テレしず ホーム > テレビ寺子屋 > いのちの不思議な物語

テレビ寺子屋毎週日曜日 午前6時30分~

トップへ戻る

公開録画会場 随時募集中!

全国の放送予定はこちら

  • お知らせ
  • 寺子屋の歩み
  • 次回の寺子屋
  • 講師紹介
  • 過去の放送
  • 会場募集
  • ご意見・ご感想

過去の放送

過去の放送

2015年11月15日放送 内藤いづみさん(第1960回)

会場
大須賀中央公民館(掛川市)
講師
在宅ホスピス医 内藤いづみ

講師紹介

1956年山梨県生まれ。福島県立医大卒業。
1995年甲府市にふじ内科クリニックを開業。
命に寄り添う在宅ホスピスケアを30年近く
実践し、自宅での看取りを支えている。


ポイント第1960回「いのちの不思議な物語」

在宅でがん患者を最期まで看取るお手伝いを

30年間続けてきました。

30年前、大学病院で23歳の若い女性の患者さんがいました。

私たち医者も家族もおそらく彼女が3ヶ月持つか持たないかと

言うことを知っていましたが、本人には知らされていませんでした。

当時は往診してくれるような医者もほとんどいませんでしたが、

私は全身を管でつながれて何もできない彼女を何とかしたいと思いました。

私は親御さんにも相談して彼女を病院から脱出させました。

当時の日本では暴挙ともいるような行動でしたが、

イギリスでは、がんの痛みは薬で和らげることが出来るし、

呼吸困難も何とかなるということがわかっていました。

病院にはすぐに戻りますと言ってありましたが

実際には一度も戻らず、それから100日間、彼女は家で過ごし、

母親が抱きしめて最期を看取りました。

彼女が家に帰りたかったのは、身の回りの始末をつけたかったからです。

人間は気持ちの持ち方で次第で

心がオセロゲームのように黒から白に全部変わることがあります。

すい臓がんで余命1か月と言われていたおばあちゃんを訪問したとき、

家族はとても落ち込んでいましたが、私はその家にまるで御用聞きのような

大きく明るい声で「こんにちは!」と言って入りました。

これがとても大事で、その私の声で、

家族の心の色がオセロのようにパタパタと変わりました。

そのおばあちゃまは、死ぬ覚悟が決まっていました。

そしてずっとこの家で過ごしたいと言いました。

患者さんが最終段階に入ると医者の勘で大体わかります。

そのおばあちゃんはまだ元気そうでしたが、私は危ないかもしれないと感じました。

その日の夜中におばあちゃんは危篤になりました。

おばあちゃんは「家族をお願いします」「私は大丈夫」という言葉を残して

大往生を遂げました。私と出会ってから1日半のことでした。

私はその場で死亡診断書を書きました。

そして家族に向かって「これはおばあちゃんの卒業卒用証書ですよ。

おばあちゃんがこの世に生まれ、

どんなに素晴らしい人生を歩んだかという証明書です。

本当に頑張りました。」と言って渡しました。

その時にもオセロのように心の色が変わり、

皆が明るい気持ちでそれを受け取ってくれました。

2日後、お葬式の日にお孫さんがくれたメールには

「悲しくて仕方なかったのに、先生の言葉で

本当におばあちゃんの卒業式なのだと思え、

すがすがしい気持ちで今卒業式をしています」と書いてありました。

ページの先頭へ

ページの先頭へ