テレしず ホーム > テレビ寺子屋 > 森の紳士 ゴリラ

テレビ寺子屋毎週日曜日 午前6時30分~

トップへ戻る

公開録画会場 随時募集中!

全国の放送予定はこちら

  • お知らせ
  • 寺子屋の歩み
  • 次回の寺子屋
  • 講師紹介
  • 過去の放送
  • 会場募集
  • ご意見・ご感想

過去の放送

過去の放送

2017年5月28日放送 小菅正夫さん(第2035回)

会場
沼津市民文化センター(沼津市)
講師
札幌市円山動物園参与 小菅正夫

講師紹介

1948年北海道生まれ。
北海道大学獣医学部卒業後、旭川市旭山動物園に獣医師として勤務。
飼育係長、副園長を経て1995年園長に就任。
現在は札幌市環境局参与円山動物園担当。


ポイント第2035回「森の紳士 ゴリラ」

私が旭山動物園に勤務していた時、メスのゴリラが1頭いました。

数年後ある動物園からオスゴリラが来ました。

最初は仲良くしていましたが、

年が経つにつれ喧嘩ばかりするようになりました。

これは近親交配を避ける習性があるからなのです。

本来、ゴリラは別々に育ったオスとメスが一緒になります。

ある時、旭山動物園のオスゴリラが病気で死にました。

そして1年後、メスゴリラも後を追うように息をひきとりました。

死因は不明でした。

旭川医大の先生に死因を調べてもらったら

「人間でいう 『大切な人が亡くなった時、

精神的に参ってしまう病気』 と同じだ」と言われました。

我々はゴリラのそんな性質も知らずに飼っていました。

ゴリラの事を知らずに飼育してはいけないと思いました。

しかし飼育がしたい。

実際の野生のゴリラはどんなものなのか。

私はアフリカのコンゴにある国立公園に行ってきました。

案内人の指示に従い山の中に入っていきました。

そこで野生のゴリラを見る事ができました。

ゴリラたちは私達人間の事など全く気にせず生活していました。

ゴリラの子どもはオスの大きな背中で遊ぶ事が大好きです。

背中で子どもが遊んでいるゴリラはボスになる資格があります。

そんなゴリラを見てメスのゴリラたちはそのグループに入ります。

メスからの信頼も大事ですが、

子どものゴリラに最も愛される存在でなければリーダーになれないのです。

そしてゴリラは絶対に戦いません。

人間が近づいても襲ってくる事がないのです。

「これ以上近寄るな」というポーズだけはとりますが、戦おうとしません。

この野生のゴリラと自分たちの生活を守るため、

案内人たちは森林を切り開き、畑を作りお金を得なければなりません。

国に援助を頼んでも動こうとしないそうです。

私達は案内料として彼らにお金を渡します。

そうする事が森林を切り開かず、

希少動物である野生のゴリラを守る事に繋がります。

ページの先頭へ

ページの先頭へ