テレしず ホーム > テレビ寺子屋 > 良き師との出会い

テレビ寺子屋毎週日曜日 午前6時30分~

トップへ戻る

公開録画会場 随時募集中!

全国の放送予定はこちら

  • お知らせ
  • 寺子屋の歩み
  • 次回の寺子屋
  • 講師紹介
  • 過去の放送
  • 会場募集
  • ご意見・ご感想

過去の放送

過去の放送

2010年5月15日放送 舞の海秀平さん(第1687回)

会場
磐田市立磐田北小学校
講師
スポーツキャスター 舞の海秀平

講師紹介

1968年青森県生まれ。
日本大学卒。
高校教諭の内定があったものの、大相撲入りを決意。
90年出羽海部屋入門。
99年現役引退まで五度の技能賞受賞。


ポイント第1687回「良き師との出会い」

初めて回しをつけたのは、小学1年生の時でした。私の出身、
青森は相撲が盛んで、よく相撲大会が開かれていました。
その頃も体は大きくありませんでしたが、よく優勝しました。
青森県出身の力士が活躍していた事もあり、
将来は力士になりたいと思っていました。

中学では、当然相撲部に入りました。
ところが、周りの生徒の体が大きくなるにつれ、全く勝てなくなりました。
大会のメンバーにも選ばれなくなり、体が小さいと無理だと思い、相撲部を辞める決意をしました。
でも、先生は理由も言わずに、とにかく続けろと言うのです。
そして、続けていた事によって、高校の相撲部に誘われました。
ここでの稽古は想像以上に厳しく、ちょっとした怪我や風邪では休ませてくれませんでした。
さぼる事ばかり考えていましたが、何とか続ける事が出来ました。
今振り返ると、大相撲で頑張れたのは、
高校時代の厳しい3年間があったからこそだと思っています。
そして、体が小さいから相撲は諦めろと言わず、
厳しく指導してくれた中学、高校の先生に感謝です。
あの時辞めていたら、今の自分はありません。

大相撲では、出羽海部屋に入門しました。師匠は、元横綱佐田の山です。
「勝っても威張るな、負けてもひがむな。
そして、お客さんに相撲を見せているのではなく、見て頂いているのだ」とよく言われました。
厳しいプロの世界で、謙虚さを学びました。
よく子どもの自主性、個性を活かしてと言いますが、
そこには良き指導者がいないとダメだと思います。

ページの先頭へ

ページの先頭へ