テレしず ホーム > 番組審議会
テレビ静岡 2022年4月度 番組審議会概要
2022年4月14日(木)14時00分~
出席委員
高木正和(委員長) 戸﨑文葉(副委員長) 石田美枝子
木村精治 上柳正仁 飯野勝己 榎本哲也(レポート出席) 鍋田昌吾(欠席)
議題
番組名 「動物さまの言うとおり」
放送日時 2022年3月6日(日)16時05分~17時20分(フジテレビ系28局ネット)
※静岡地区のみ16:00~5分間の「見どころ」放送
制作著作 テレビ静岡
番組概要
現代を生きる私たちに"動物さま"から
生きるヒントを学んでもらおうというバラエティ番組の第2弾。
今回教えを乞うのは、動物園でも人気のゾウ、パンダ、ペンギン。
動物研究の達人たちがそれぞれの生態をわかりやすく解説し、
悩み多き芸能人が人間の暮らしへのヒントを探った。
また、動物の形や生態を参考に生み出された発明品のコーナーは、
目からウロコの驚きの製品も紹介された。
「動物さまの言うとおり」にすれば、私たちの生き方に
ちょっと違った視点や考え方が生まれるかも?
審議概要
- バラエティと教養のバランスがとれた構成で、家族で見るのに良い番組だった。
- ゾウ、パンダ、ペンギンといずれも動物園のスター的な人気の動物を取り上げたことに加え、
それぞれの専門家のキャラクターが個性的で楽しく、情報もためになった。 - 前作に比べ登場する動物の種類は減ったが、
そのぶん構成が絞り込まれ、動物から学ぶというテーマがより明確になった。 - 番組を通じて「動物からヒントをもらう」というコンセプトにぶれがなく、
他の動物番組との差別化ができていた。 - 前作は購入した映像も多く活用され"借り物感""既視感"があったが、
今回は自社で独自に取材して制作していることがよくわかる構成だった。 - 番組のどこかに県内の話題を入れるなど、もう少しローカル局制作ならではの工夫も欲しかった。
以上、制作部門にフィードバックし、今後の番組作りの参考とさせていただきます。
次回の番組審議会は2022年5月12日(木)の予定です。
以上
過去の番組審議会概要