おうち時間が増えた今、
急激に人気を集めているのが「ボードゲーム」
ボードゲームと言えば、
すごろくや人生ゲームをイメージしますが
今や種類はさまざま!
(ちなみに、ボドゲーと略するそうです)
ということで今回取材にお邪魔したのは
三島市にあるボードゲーム専門店「風見鶏」
こちらには1000種類を超えるボードゲームがありましたよ^^
中でもこちらのお店で注目されているのが
オリジナルのボードゲーム「みしマップ」
三島の街がそのまま小さなボードゲームになっているのです!
三島の観光名所はもちろん、オシャレなカフェや老舗店などなど・・
すべて実在するお店や施設がゲームに登場します。
取材中、夢中になって遊んでしまいました^^
(ゲームの企画を行った落合一刀さんと)
どんなゲームなのか?
詳しくは明日の「ただいま!テレビ」、ぐぐっとのコーナーで!
余談ですが、ブログをあまり更新できていないこと
ズミさんからご指摘をいただきました・・・すみません。
ズミさん、見ていますか?^^笑
今後はきちんと更新していきますので皆さま宜しくお願いします^^