たくさんのエントリー、ありがとうございます!!
2/28に募集を締め切りました日本平桜マラソン。
今年は7000人以上が参加します。(過去最高人数!!)
今日、静岡市内では、朝から久しぶりに青空が顔を出し
暖かい日となりました。
桜の様子も見てきましたよ~♪
(静岡英和学院大学前 3/5)
すでに早咲きの桜がほころび始めている中
3/1、ウェザーニューズが第一回桜開花予想を発表しました。
日本平動物園付近の開花予想は
開花(1輪)・・・3/25
五分咲き・・・・・3/29
満開・・・・・・・・4/2~5 ← 桜マラソン開催(4/4)
桜吹雪・・・・・・4/6
ということです。
(日本平動物園付近 3/5)
そして今日は、日本平動物園の向いにある大慈悲院におじゃましてきました!
というのも、珍しい桜を見つけたからなんです♪
この鮮やかなピンク色は・・・・・・梅?桃?!
住職に尋ねたところ、「緋寒桜(ヒカンザクラ)」という種類の桜だと教えてくださいました。
かわいらしい桜ですよね。
さらにさらに、大慈悲院には「河津桜」も咲いていました!
すでに葉桜でしたが、静岡市内で見られるとは思ってもいませんでした。
青空に映えますね~。
もうひとつ、オマケ。
珍しく、枝が垂れ下がっているツバキです。
こちらも大慈悲院の裏に咲いていたものです。
春、そして、第26回日本平桜マラソンは、もうすぐそこまで近づいているんですね。
本番まで1ヵ月です。
【第26回日本平桜マラソンの詳細はコチラ】