みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2010年7月アーカイブ

いよいよ、設営が始まりましたよ~

袋井市のエコパアリーナ!!

 

 

ecopagaikan.JPG

 

明日からエコパで開催されるイベントと言えば!!

 

wwd1.jpg

 

そう、  WALKING WITH DINOSAURS★☆

 

    (ウォーキング・ウィズ・ダイナソー)

 

先週末にはお台場ラーメンPARKがオープンし、ラーメンを堪能した人も

 

 

raumen.JPG

 

日曜日にはジュリー・ウィズ・ザ・ワイルドワンズのコンサートで
懐かしの歌を楽しんだという人も

 

juliewiththewildones.jpg

 

夏は大忙しです!

 

 

休んでいる暇はありません!!

 

会場では、みなさんを経験したことのない初めてのエンタテイメントへと

 

いざなうべく、着々と粛々と準備が進められていますよ~。

 

ecopahanyu.JPG  ecopanimotu.JPG

 

(続々と荷物が搬入されています)

 

ecopakaijo.JPG

(会場内、これからどんなふうに変身するんでしょうか?!)

 

 

そして、発売当初から爆発的な人気となり、

 

チケットを手に入れることができなかった、という方たちも多いはず・・・

 

 

そんな方たちへ★

 

ここで、耳寄り情報です!

 

wwd2.jpg

 

皆さんからの熱い声にお応えし、当日券の販売が決定しました~!

 

 

各公演ご用意いたします。

 

前売券を買えなかった人も★

友達から聞いて行きたくなっちゃった人も★

是非、ご利用ください!!

 

 

wwd3.jpg

 

明日から4日間

 

エコパアリーナは、古代恐竜時代へワープします!!

 

【「WALKING WITH DINOSAURS」詳細はコチラ】

昨日、浜松の「ハートライフクリニック」の村松夫妻がテレしずを訪れました。

 

zoutei.JPG

FNSチャリティキャンペーンの趣旨に賛同していただき

ハイチへの寄付金をおさめてくださる、とのこと。

 

zoutei3s.JPG
(右のお二人が村松夫妻です)

売上金の一部を少しでも有意義に活用してほしい、ということで

100,000円の協力金をいただきました。

 

ご厚意に感謝申し上げます。

 

 

 

flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif

■募金でできる支援例 その壱■

 

<1円でできること>

 

たとえば、ビタミンAカプセル1錠を買えます。

 

 

ビタミンA不足によって、目が見えなくなったり

 

病気にかかりやすくなったりすることを防ぐことができます。

 

5歳までの子どもに、ビタミンAカプセルを毎年2個飲ませるだけで

 

多くのビタミンA欠乏症を防ぐことができます。

flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif flower2.gif

 

 

 

 

 

 

24日に開幕した「お台場ラーメンPARKin静岡ホビーフェア」 hare.gif

週末、暑さに負けないたくさんの来場者が会場を訪れました。

 

 

 

 

 

 

 

kaijo1.jpg

 

創作らぁ麺 地雷源」に「せたが屋」、

 

Bee Hive」に「富山ブラック 麺屋いろは」、

 

支那そば きび」に「二代目つじ田

 

 

kaijo2.jpg

 

どこにしようか迷っちゃう

kigo.gif

というあなたは、

 

 

6店舗すべて、9/20まで休みなく営業していますので、

 

是非制覇してくださいね★(※荒天の場合は休業する場合もあります)

 

 

 

そして、この開幕最初の週末、BIGゲストが会場にやって来たんです!

 

 

star.gif

!!↓ こちら ↓!!

star.gif

 

 

 

tensyu3s.02.JPG

左から...

 

 

 ◆つけ麺のカリスマ的存在

 

二代目 つじ田」店主  辻田雄大氏

 

 ◆ラーメン激戦区環七を制した

 

せたが屋」店主    ミスターラーメン こと 前島司氏

 

 ◆麺達七人衆品達のひとり

 

支那そば きび」店主  渡邊保之氏

 

 

 

すごいですね?!恐れ多いラーメン界巨匠の面々...

 

7/25運が良かった方は、

 

この巨匠たちのラーメンを味わえたということなんですよ!

 

うらやましいですね~★

 

 

 

kaijo3.jpg

 

8/31までは、夜20時まで営業している

 

「お台場ラーメンPARKin静岡ホビーフェア」。

 

(※チケット販売は19:45まで。)

 

(※9/1からは、夕方18時までの営業となります。チケット販売は17:45まで。)

 

昼ごはんに、おやつに、夕ごはんに、

 

有名ラーメン店の味を、是非楽しみに来てください nico.GIF  

 

 

【「お台場ラーメンPARKin静岡ホビーフェア」の詳細はコチラ】

 

明日7月25日(日)静岡市民文化会館にきますよ!

 

ジュリーこと「沢田研二」

 

  そして

 

「ザ・ワイルドワンズ」

 

 

 

julie_with_thewildones.jpg

 

 

タッグを組んでCDもリリース。

 

今は全国ツアーの真っ最中です。

 

 

明日はいよいよ静岡公演の開催!

16時スタートです。

 

当日券は15時から会場入り口で販売します。

この機会にぜひお越しください!!

 

【イベントの詳しい情報はコチラ】

 

 

2010721日(水)

午前11時頃

 

 

 

100721gaikan.jpg

静岡市駿河区 静岡県立美術館

 

 

 

トリノ・エジプト展 -イタリアが愛した美の遺産-

展示スーペス入口

 

100721houdou.jpg

ついに、入場者5万人を達成しました~ kigo.gif  

この記念すべき5万人目は、静岡市駿河区に住んでいる渥美真樹さん。

娘さんの澪(みお)ちゃんと、お母様と一緒に来館されました。

100721kinenhinzoutei.jpg 

100721syugou.jpg

 

 

県立美術館の神尾副館長から、記念品の図録とBIGテレシーズが手渡され

澪ちゃんもとても喜んでくれた様子

cherry.gif

 

 

 

トリノ・エジプト展は、平日でも、開館の時間前から

 

入場を待つお客さんが集まってくれています。

 

5万人、6万人、7万人・・・・10万人・・・・と

 

これからもたくさんのお客さんに楽しんでもらえるといいなと思います。

 

 

100721tenji01.jpg 

100721tenji02.jpg

 

日本で最後の展示となる「トリノ・エジプト展 -イタリアが愛した美の遺産-

 

みなさん、お見逃しなく eye.gif  

 

【トリノ・エジプト展の詳細はコチラ】

 

 

 

nyanchachacha  ブログを読んでくれているみなさんへ

 

 5万人達成を記念して、

 

 以前このブログで紹介したシークレットチャンネルマップの

 

 URLを期間限定(1週間)で以下に掲載します。

 

 秘密のチャンネルを手に入れて、

 

 トリノ・エジプト展をさらに楽しんじゃいましょう♪♪

 

 

 【シークレットチャンネル・マップ】→ 

 

  

60 《大学フェア》 開催報告

10.07.22 Thu | author:イベント担当者

3連休の真ん中の日、「大学フェア2010」が無事開催されました!

 

毎年、たくさんの高校性や保護者の方に来ていただいている「大学フェア」。

 

今年は2,759人の受験生や保護者の皆さんが会場を訪れました。

 

nyujo01.JPG  nyujo02.JPG
(会場入口には、フェア開始時間の前から、長い待機列が)

 

shiryo.JPG  booth.JPG
(お目当ての大学の資料を集めたり、ブースで熱心に話を聞く来場者)

 

news01.JPG  news02.JPG
(ニュースの取材も入りました。)

 

とても多くの方に来場していただいたため、資料が不足してしまうなど

 

十分な対応ができない部分もあったかもしれませんが

 

会場では、みなさんの真剣な表情と眼差しを見ることができ、

 

このイベントを開催してよかったと心から思いました。

 

nyujo03.JPG  kaijolong.JPG

高校1年生や2年生の皆さんにも、多く来てもらったので、

また来年も会場で会えることを楽しみにしています♪♪

 

これからの時代を担っていく若い世代のお手伝いができることを願って★

「お台場ラーメンPARKin静岡ホビーフェア」
      第1弾のチラシが、出来上がりました~
onpu.gif  

 

 

star1.gifTA-DA

star1.gif

A4omote.jpg   A4ura.jpg  (表面)               (裏面)

 

ラーメン、おいしそうですね~★

裏面には出店しているラーメン店が紹介されています。

 

電車の中吊り広告も出る予定なので、じっくりご覧になってください densya.GIF  

 

先週、「お台場ラーメンPARKin静岡ホビーフェア」の
会場の下見に行ってきましたよ?

eye.gif

100715raumenbooth03.jpg  

ラーメンブースには、看板が設置され

(ラーメンブースの色はどうやらこのままのようです。)

 

 

100715raumenbooth2.JPG

 

100715raumenbooth1.JPG

ブースの中には既に、麺をゆでる鍋も搬入されています。

 

着々と、準備は進んでいますね~♪

 

100715kenbaiki.JPG
そして、こちらは券売機です。

 

会場では、まずはこの券売機で食券を買っていただくことになります。

 

いよいよ、今週末オープンの「お台場ラーメンPARKin静岡ホビーフェア」

 

 

お楽しみに kigo.gif

   

 

 

【「お台場ラーメンPARKin静岡ホビーフェア」の詳細はコチラ】

ただ今チケット好評発売中のボリショイサーカス浜松公演、

今日はプログラム公開第2弾です!!

 

第1弾は6月17日のブログで紹介したので、

「まだ見てない!」という方は第1弾も見て下さいね。

 

【第一弾はこちら】

 

今回浜松にやってくる「馬チーム」に登場するのは馬だけではありません。

 

大きな熊もやってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

  kuma1.JPG

 

 

 

ダーシャ、アリーシャ、ラーダの三頭のメス熊が大迫力の演技を見せてくれます。

 

 

 

今回やってくる熊は「ヒグマ」。

 

ヒグマの体長は、ホッキョクグマに並んでクマ科の中では最大級の大きさだそうです。

 

メスのヒグマはオスに比べると小さいですが、

大人になると大きいもので180cmくらいになります。

 

写真を見ておわかりのように、大人の人と同じくらいの身長ですね。

 

 

 

このヒグマたち、実はとても芸達者で、フラフープを回したり、足で棒を回すことができます。

 

 

 

 

kuma3.JPG

 

 

それだけではなく、自転車にも・・・

 

 

   

 

kuma2.JPG

 

 

 

乗れるかどうか、是非自分の目で確かめてみて下さい☆

 

熊の他にも犬や猫などのかわいい仲間たちも登場するので、お楽しみに♪♪

 

ボリショイサーカスはチケット好評発売中!!

 

お求めはお近くのプレイガイドまで♪

 

【ボリショイサーカスの公演情報はこちらから】

 

次回は「空中ブランコ」です♪♪

57 《大学フェア》 いよいよ今週末開催

10.07.14 Wed | author:イベント担当者

 

いよいよ今週末に迫りました「大学フェア2010

kigo.gif

 

 

 

taikiretsu 

long

   

 

 

 

今のところ、週間天気予報では、見事に

大学フェア開催日から晴れ

hare.gif

ですね!

 

「大学フェア」は、受験生はもちろん、2年後・3年後・4年後・・・・・に

大学への進学を考えている人ならでも、来てもらえるフェアです。

 

daigakubooth

 

大学ブースのほかに、進路適正テスト

 

進路アドバイスコーナーも設置されていて

 

進学、そしてその先の進路まで考えながら、

自分の将来を考えることができるんですよ~ star.gif  

 

 

それから、今日は「テレしずブース」の紹介もしたいと思います。

 

毎年、出展している「テレしずコーナー」。

 

気になるブースの内容は・・・今年もボウガンダーツです

onpu.gif

 

 

 

sutbooth

 

去年も一昨年も、かなり人気だったんです onpu.gif

 

 

 

sutbooth2
待機列までできていました

hand.gif  

 

 

 

 

 

そして、運が良ければ、テレシーズに会えちゃうかも!

 

kigurumi1 

kigurumi2

突然、テレしずブース付近に出没しますよ。

 

 

 

来場したときには、ぜひテレしずブースにも立ち寄ってくださいね

cherry.gif

 

【大学フェアの詳細はコチラ】

東静岡駅北側で、今月24日から開催される「お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェア」

 

 

ramenlogo

開幕を前に、出展ラーメン店を紹介する特別番組を放送します。
その名も

 

 

 

 

 

 

tokubantitle    

      

 

 

 

お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェア」では
全国のラーメン店から、"ラーメン王"石神秀幸氏が厳選するラーメン店が期間限定で登場!!

 

 

 

全て静岡初上陸です! 【お台場ラーメンPARKin静岡ホビーフェアの概要はコチラ】
kibisatuei

tsujitasatuei

 

永井アナのブログでも5回に渡り紹介されてきましたが
番組では、出店するラーメン店を、石神プロデュサーとともに巡ります。

思わず「おいしそ~

heart.gif

」と叫んでしまう数々のラーメンを、まずは目と耳でお楽しみください!

 

 

2s  nyanchachacha

 

放送は、7/19(月・祝)15:00~ 30分間。

静岡初上陸!激うまラーメン大捜査線
  ~"神の舌"石神厳選の味~

 

star1.gif

乞うご期待です

star1.gif

55 話題の恐竜ショー いよいよ横浜で開幕!

10.07.09 Fri | author:イベント担当者

 

昨日7月8日(木)、行ってきました新横浜!!

 

shinyokohama.JPG

 

 

注目の日本初上陸エンタテイメント 「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー」

ジャパンツアーが ついに横浜からスタート★

 

 

yokoari.JPG

 

 

wwd_kannbann.JPG

 

 

満員の観客に見守られ、2時間のショーが繰り広げられました。

芸能人の方もたくさん来場されていたみたいです。

もちろん子供達もたくさんいました。

 

目の前で繰り広げられる動く恐竜図鑑に大興奮!

なかでも盛り上がったのは、やっぱり・・・

KING OF 恐竜!「ティラノサウルス」ですね。

 

trex_oyako.JPG 

 

ちなみに、会場内ではフラッシュ禁止ですが写真撮影OK!!

迫力満点の恐竜たちの姿を思い出に残すことができるんです。

 

ロビーにはグッズ売り場やフォトパネルもあります。

 

 

photopanel.JPG

wwd_shop.JPG 

 

 

静岡公演まであと3週間です。

 

                           みなさん お楽しみに♪

 

 

 

54 厳選!激うまラーメン店がやってくる!

10.07.08 Thu | author:イベント担当者

テレしずから、新しいイベントのご案内♪♪♪

 

ramenlogo
去年の冬、フジテレビで開催されていた「お台場ラーメンPARK」
この、なんと静岡にやってきちゃうんです!!

 

ramen1
日本のラーメンて、本当おいしいですよね~。

そして、種類が豊富!

 

 

そんな全国のラーメン店の中から、
あの神の舌を持つという"ラーメン王"石神秀幸氏が厳選した激うまラーメン店が  


 
ishigamihideyuki (石神秀幸氏)

『お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェア』に登場します!

 

 

 

あれ・・・・・?

 

 

『in 静岡ホビーフェア』なの?

 

 

と思われた方。鋭いですね~★

 

 

 

そうなんです。

 

あのアニメヒーローの実物大モデルがお目見えする「静岡ホビーフェア」の会場内に
「お台場ラーメンPARK」が作られるんですよ。

 

 

今週月曜日、会場の下見に行ってきました♪

 

こちら

は、ラーメンブース!!

100705ramenbooth

まだ設営途中ですが、なんだか列車のようでかわいいですよね。
(壁の色は、まだこれから変わるようです。)

『お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェア』は、7/24(土)から第1期目を開催します。

 

ramen2 

ramen3

今のところ3期までを予定していて、毎回ラーメン店が入れ替わりますので
みなさん、楽しみにしていてください!!

 

 

 

 

 

 

 

ramen4 

ramen5 

 

 

詳しい内容は、またHPにアップする予定ですので、是非チェックしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

ramen6

 

 

★★★★★オマケ★★★★★

 

 

 

ちなみに、これは↓↓↓ 事務局ブース。 100705jimukyokubooth

ラーメンPARKの会場内で何かありましたら、コチラまでお願いいたします。

 

先月12日より静岡県立美術館で開幕した「トリノ・エジプト展」。

 

今日は展示スペース入口に、何やら人だかりが・・・・

100706torieji.houdou
報道」の腕章をつけた人たちが取り囲んでいるのは・・・
100706torieji.houdou2

北川さんご家族です。

 

トリノ・エジプト展静岡会場は、今日入場者3万人目を迎えました。

100706torieji.3mannin1

(左:県立美術館 神尾副館長 右:北川さんご家族)

母親の北川さんと、5歳になる双子の娘さんは、なんと台湾に住んでいるんだそうです!
夏休みを利用して、清水のご実家に帰省中、
今日はおばあちゃんと一緒にトリノ・エジプト展に遊びに来てくれました。

 

100706torieji.3mannin2

 

100706torieji.3mannin3

北川さんご家族には、副館長より記念品として
花束と図録、それからテレシーズの大きなぬいぐるみが渡されました。

双子の千陽(ちはる)ちゃんと心陽(みはる)ちゃんも、とても喜んでくれたようでした♪♪

そして、前回お伝えできませんでしたが、6/20(日)には入場者1万人を達成したんです。

100706torieji.1mannin1

 

100706torieji.1mannin2

1万人目は、富士市から来た米山さんご家族。
米山さん一家にも、花束と図録、テレシーズの大きなぬいぐるみが記念品として渡され、

100706torieji.1mannin3

最後はみんな笑って、記念撮影★

来てくれた方たちの笑顔が見られるのは、本当に幸せだなぁと感じますね。

 

日本の夏休みが始まるのは、もう少し後になりますが
トリノ・エジプト展は8月22日まで、開催しています。

日本で最後の会場となる、静岡でのトリノ・エジプト展
是非、ご家族で、カップルで、お一人で、堪能しに来てください。

【トリノ・エジプト展の詳細はこちら】
 

月別 アーカイブ

ページの先頭へ