みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2010年9月アーカイブ

91 明日から10月! 秋もイベントいっぱいです。

10.09.30 Thu | author:イベント担当者

staff;y.jpg

 

 

こんにちは、アネゴ事業部員のYです。

今日で9月も終わり・・・

 

企業によっては上期(4~9月)の決算で

バタバタしているところが多いんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

jigyo_long.jpg

(ミーハー事業部員のAはみんなのまとめ役)

 

 

 

a&nyan.jpg

(Aちゃん ファイト! byにゃんぱち)

 

 

 

さてさて、明日から10月です。

やっと秋を感じられるようになってきましたね。

「●●の秋」を楽しむため、是非テレしずのイベントもチェックしてみてください。

 

★「芸術の秋」を楽しみたい方は・・・

 

10月11日まで浜松市美術館で開催している

「20世紀フランス絵画の美展」はいかがでしょう。

 

 

erina_mano.jpg

★「音楽の秋」はアイドルと共に

 

 

 

25日にアイドリング!!!が出演して大好評だった

静岡ホビーフェアのスペシャルステージ!!

10月もステージ企画が決まりました。

 

10月9日は        「真野恵里菜」さん♪

 

時間や内容など、詳細はまたお伝えしますね。

 

 

 

 

dekabon12.jpg★「読書の秋」!?にこの1冊

 

読書と言っていいのか・・・微妙ですが

今年も10月10日に恒例の本が発売されます。

 

それは   「くさデカ本12」

 

お近くのコンビニや書店はもちろん、

テレしずHPのWEBマーケットでも販売します!

 

 (WEBマーケットはコチラから

 

 - - - - - - - - - - - - - - 

 

その他にもイベント等いろいろありますよ。

16日には焼津で「アニメフェスティバル」

これは まっすぐ事業部員のMが担当です。

 

ブログよろしく~

 

 

 

こんにちは!仕掛け大好き事業部員のUです。

 

 

staff;u(仕掛け大好き部員U).jpg

「しゃぶしゃぶ」を「しゃばしゃば」と噛んで、

 

「そんな噛み方はありえないですよ。」と後輩のM

 

指摘されました。

 

指摘の仕方もまっすぐです。

 

 

 

ところで皆さん、土曜日はどのように過ごしましたか?

 

 

当ブログ愛読者の皆様は

 

「パロパロ」を観て、

パロパロ.JPG 

 

 

「静岡ホビーフェア」に来て

 

「アイドリング!!!」のステージを観て

 

ステージ.JPG 

 

 

「お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェア」でラーメンを食べて

 

アイドリングサイン入りグッズの抽選会に参加した!

 

抽選.JPG

 

という素晴らしく充実した1日を過ごしたのではないでしょうか。

 

 

ステージはもちろん、

 

抽選会ではアイドリング!!!のメンバーがお手伝いをしてくれて、

 

予想以上の大盛り上がりとなりました!

 

 

たくさんのご来場、抽選へのご参加ありがとうございます!

 

ラーメンPARKはまだまだ続きますので、是非ぜひご来場ください。

 

またなんか仕掛けちゃうかもしれません(笑)。

 

【お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェアの詳細はこちら】

 

【静岡ホビーフェアの詳細はこちら】

  staff;m(まっすぐ部員M).jpg 

 

 

こんにちは!まっすぐ事業部員のMです。

 

 

 

いよいよ明日、アイドリング!!!チームトッピングのみなさんが

 

お台場ラーメンPARK in静岡ホビーフェアにやってきます。

 

 

 

 

 

今日は明日の準備で大忙し。

 

アイドリング!!!のみなさんに渡す、タオルなどの備品を用意しています。

 

 

     

towel.JPG

 

僕のデスクの上は明日の準備でぐちゃぐちゃです。。。

 

 

okashi.JPG 

 

 

スーパーに行き、水やお菓子を買ってきて、デスクの上に置いておいたら、

「お菓子のチョイスがシブい」 とアネゴ事業部員Yさんに言われました。

 

 

 

LOGO.jpg

 

明日は14:30と16:30の2回ステージがあります。

 

ステージ終了後にはサイン入りグッズが当たる抽選会も予定しています。

 

抽選に参加するにはラーメン券の購入が必要なので、明日はラーメンを食べながら、

みんなでアイドリング!!!を見に行きましょう!!

 

たくさんの方のご来場と、抽選会へのご参加をお待ちしています♪

 

【アイドリング!!!スペシャルステージの詳細はコチラから】

 

 

 

staff;y.jpg

 

 

 

こんにちは、アネゴ事業部員Yです。

 

 

昨日、ミーハー事業部員Aからお知らせしましたが、

「お台場ラーメンPARKin静岡ホビーフェア」

いよいよ明日、第二弾がスタートします!

 

 

 

 

yatta_3s.jpg

 

  パチパチパチ  パチパチパチ

 

 

 

メニューも一新するし、楽しみですよね~

第一弾に来場された方も、ラーメンPARKはまだ未体験の方も、

是非ゼヒ会場に足を運んでいただきたい!!

そこで「ラーメンを食す」以外のお楽しみイベントをちょっとご紹介します。

 

今週末、ホビーフェア会場内のステージに素敵なメンバーが来るんです。

やってくるのはコチラ ↓↓

LOGO.jpg  

すでにホームページに情報を載せているので

チェックされた方もいるかもしれませんが、

静岡出身の12号「河村 唯」さんをはじめ

チーム トッピング の5人がやってきます。

 

 

08_1.jpg

12_1.jpg 16_1.jpg 20_1.jpg 25_1.jpg

 

ステージの観覧は無料! 歌も歌いますよ~

 

 

さらに終了後にはラーメンPARKの方で

サイン入りグッズが当たる抽選会も予定しています。

       (抽選に参加するにはラーメン券の購入が必要です)

 

9月25日(土)だけ! 1日限りのスペシャルな企画!!

 

ご来場 お待ちしてます。

 

 

【アイドリング!!!スペシャルステージの詳細はコチラから】

 

 

 

staff:a

こんにちは。ミーハー事業部員Aです。    

 

 

長らくお待たせしました...

「お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェア」

第二弾のラーメン店がついに決まりましたよ?!

 

今日は、一足先にみなさんにお知らせしちゃいます。

 

 

【第二弾ラーメン店】

① 浜そば(東京湯島:油そば)

② きび(東京神田:支那そば)

③ ラーメンここだけ(東京錦糸町:とんこつ)

④ 裏七Jimmy(東京中野:みそ)

 

 

メニューなど詳細については、もう少々お待ち下さい!

情報や写真が整い次第、HPにアップしますね。

 

kaijolong.jpg

 

そして、第二弾に向けて・・・

今日と明日は、ラーメン店舗入替作業をします。

 

二日間、「お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェア」は休業になりますが

明後日の祝日、9/23()第二弾オープンにご期待ください!

 

【ラーメンPARK詳細ページはコチラ(近日公開)】

86 お台場ラーメンPARK 本日の1杯 vol.5

10.09.10 Fri | author:イベント担当者

今日の一杯は、こちらのお店。

せたが屋2.jpg  

 

(せたが屋)

 

「せたが屋」の「(あぶ)りチャーシュー麺」。

 

 

 

せたが屋1.jpg

(炙りチャーシュー麺)

 

 

ラーメン激戦区環七を制した「せたが屋」はメディア出演も多く、

 

皆さんも1度は見聞きしたことがあるのではないでしょうか?

 

せたが屋の魚介ダシ炸裂のガツン系ラーメンが

 

静岡で食べることができるチャンスは9/20(月・祝)までです!

 

涼しくなってきたこの時期に、

 

「神の舌・石神秀幸」の選び抜いた名店の味をご賞味ください。

 

なお、第2弾は9月23日(木・祝)からです!

 

詳細は近日公開します!

 

また、9/21~22は店舗入替えのため、ラーメンパークは休業いたします。

 

あらかじめご注意ください。

 

 

お台場ラーメンPARK in静岡ホビーフェアの詳しい情報はこちら

 

その他のテレビ静岡のイベント情報はこちら

長らくお待たせしました。

BIGテレシーズ、入荷しましたよ~!

 

人気のため追加製作をしていた「BIGテレシーズ」

 

big-box.JPG

できたてほやほや★

ぬいぐるみとしてはもちろん、

触り心地がいいので、クッションや抱き枕としても活躍しちゃいます♪

 

是非、【テレしずwebマーケット】へ遊びにきてください。
 

big-fukidashi.JPG

 

9月に入ってもまだまだ暑いですよね。

今夏(6月~8月)の日本の平均気温は、

統計を開始した1898年以降の113年間で

一番高い記録となったそうです。

(ちなみにこれまでは1994年が最高でした)

 

そんな暑い時にオススメなのが、9月1日から開幕した

「假屋崎省吾と久保田一竹・佐波理展」です。

会場内は涼しいですよ~

 

 

main.JPG

 

着物、帯、植物で とっても鮮やかな・・・

 

 

いや「艶やか」と言った方がいいかもしれません。

とても美しい空間に仕上がっています。

 

 

utikake.JPG 

obi.JPG

 

 

昨日までは假屋崎さんご本人も来場していて、

たくさんのお客様が足を運んでくださいました。

 

long.JPG 

stage.JPG

 

 

残念ながら假屋崎さんはもうお帰りになりましたが

イベントは9月5日の日曜日まで開催します。

是非足を運んでみてください。お待ちしています。

 

【イベントの詳しい情報はコチラ】

 

 

月別 アーカイブ

ページの先頭へ