みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2012年9月アーカイブ

9月30日アニソン・スペシャルライブ中止に伴うチケット払い戻しにつきまして、ご案内いたします。

チケットは、お買い求め頂きましたプレイガイドにて払い戻しさせて頂きます。

 

◆ローソンチケットにてご購入されたお客様

【 払い戻し期間:10月1日(月)10時~19日(金) 】

ローソン店舗にてチケット料金を現金にて払戻し致します。詳しくは下記にてご確認ください。

http://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/

◎ローソンチケットHP:http://l-tike.com

 

◆イープラスにてご購入されたお客様

【 払い戻し期間:10月1日(月)10時~19日(金) 】

    払戻方法詳細については、下記の払戻方法チャートをご確認してください。

  http://eplus.jp/page/eplus/refund1/

  ◎イープラスHP:http://eplus.jp/sys/main.jsp

 

◆チケットぴあにてご購入されたお客様

【 払い戻し期間:10月1日(月)10時~19日(金) 】

  チケットの引取方法などにより手続きが異なりますので、チケットの引取方法を

お確かめの上、下記ご確認ください。

  http://www.pia.co.jp/t_pia_info/real/index.html

◎チケットぴあHP:http://t.pia.co.jp/

       

◆焼津文化会館窓口又は焼津文化会館インターネット予約にてご購入されたお客様                    

【 払い戻し期限2012年10月2日(火)9時~19日(金)17時まで 】 

・焼津文化会館にて、チケット払い戻しをいたします。払い戻し期間内に直接、焼津文化会館1階事務所まで、チケットをご持参ください。

※チケットはお申し込み頂きましたお客様にておまとめのうえご来館ください。

 

焼津文化会館  住所:静岡県焼津市三ケ名1550 電話:054-627-3111

取 扱  時 間   9:00~17:00

休   館   日    毎週月曜日(祝休日の場合は開館し翌日休館)

 

・ご遠方の方は、次の【チケット配送による払い戻し】方法でチケットを焼津文化会館までお送りください。

 

【 配送による払い戻しの場合 】

 ・2012年10月19日(金)までに、チケットを下記の住所まで、郵便局の「特定記録郵便」でご送付ください。

※普通郵便でお送り頂いた場合の未着事故などにつきましては、責任を負いかねます

ので予めご了承下さい。  

  

( チケット返送先 )

  〒425-8585 静岡県焼津市三ケ名1550 

焼津文化会館「アニソン・スペシャルライブ」係宛

 

( ご返送時のお願い事項 )

 ・チケットはお申し込み頂きましたお客様にておまとめのうえご返送ください。

 ※おまとめいただけない場合、返送時にかかる手数料(上限240円)は申し込みご本人様のみへの返金となります。

 ・チケット返送時には、次の内容を記載したメモをご同封いただきますようお願いします。

  1. ご住所
  2. お名前
  3. 連絡可能なお電話番号
  4. 返送のチケットの枚数
  5. ご購入方法(窓口、焼津文化会館インターネット申込みにてコンビニ発券、郵送など)
  6. 返金方法(銀行振込又は現金書留郵便)
  7. 銀行振込の場合は、銀行名、支店名、口座種別、口座番号、口座名義人(要フリガナ)

 

( ご返金方法 )

 ・チケット到着確認後、チケット代金と送料手数料、返送時の「特定記録郵便」代金(上限240円)を、銀行振込又は、現金書留郵便にて返金いたします。

             

■お問い合わせ        

 焼津文化会館 TEL:054-627-3111          

                      

チケット払い戻しに関するお問い合せは、お買い求めになられた

各プレイガイドインフォメーションまでお願いいたします。

 

株式会社テレビ静岡・(財)焼津市振興公社

 9月30日(日) アニソン・スペシャルライブ 公演中止のお知らせ


9月30日に予定しておりました「アニソン・スペシャルライブ」につきまして、

台風17号の接近の予報により、お客様の交通手段および安全確保の為、

やむなく公演中止とさせていただきます。

公演を楽しみにしていただいていたお客様には、多大なご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申しあげます。

 

現在、振替公演の予定はございません。現在お持ちのチケットについては、

払い戻しの際に必要となりますので、大切に保管して頂ますようお願い申しあげます。

なお、30日の公演のチケット払い戻しの詳細については、今後、焼津文化会館ホームページ・テレビ静岡ホームページにてご案内をいたします。

また、テレビ静岡にて、当イベントのCMが流れますがご了承ください。

 

お問い合せ:焼津文化会館TEL 054-627-3111
 

株式会社テレビ静岡・(財)焼津市振興公社

263 スポーツの秋ですね~PartⅠ

12.09.28 Fri | author:イベント担当者

新登場!スポーツの秋シリーズ?第1弾!

sugiyama.jpg
どうも~
洒落乙事業部員のRですshine

6回に渡ってお届けしてきた「芸術の秋シリーズ」ですが、
秋と言えば、スポーツの秋だろっ!」と思う方もいますよね。
そこで今日は!
スポーツの秋にふさわしいイベントをご紹介いたしますgood
(シリーズ化するかは全くの未定です。笑)



 


皆さん、「ロープジャンプ」ってご存知ですか?
直訳すると、「縄・跳ぶ」
・・・そう、縄跳びです。笑
厳密には、長縄だとか、大縄跳びと呼ばれるあれです!


僕も小学生の頃に学校でやった記憶がありますrun
結構本格的に取り組んでいる学校もあるようで、
僕の学校でも学級対抗の長縄大会的なsomethingがあった気がします。

ただ、当時僕はずっと思っていました。(空想)




(約15年前のある日)

洒落乙小学生R 「今度の長縄大会絶対優勝しようぜ!」
友人A 「おう!でもさぁ~あんだけ練習したのに、学級対抗の長縄大会で終わりなんてちょっとさみしいよな~。」
洒落乙小学生R 「ほんとだよな!長縄の全国大会があればいいのになぁ。」
友人B 「そんなの聞いたことねぇよ~。」
一同 「だよな~。」


それが、あるんです!!!



「第4回パナソニックキッズスクールCUP ロープシャンプ小学生№1決定戦」
rope jump.gif
 

 

 




長縄(又は大縄跳び)がロープジャンプとして公式競技に!

全国9地区に分かれて予選を行い、その予選を勝ち抜いた各地区上位1位チーム+エントリー多数地区(全国で3地区)の2位チームの12チームによる決勝大会を行います。

その勝者が、ロープジャンプ小学生№1となります!


RJ3_keshoPR_4.jpg
昨年の決勝大会の様子です。

地区予選を勝ち抜いてきただけあって、

ハイレベルな戦いが繰り広げられていましたsign01

お揃いのハチマキがカッコいいぜgood





 

RJ3_keshoPR_2.jpg
勝利のカギは「チームワークshine

大人顔負けの子供たちの団結力には驚かされますeye

チーム一丸となって優勝を目指しますsign01

練習以上の結果を出すチームもsign03

 




RJ3_keshoPR_7.jpg
競技終了後にはこのガッツポーズsign03

先生も一緒になって喜んでますsmile

先生と生徒たちの「」 素晴らしいです。

涙を流しながら喜ぶ子供たちにこちらも感動させられます。crying


【写真提供:オールスポーツコミュニティ】



 第4回パナソニックキッズスクールCUP 小学生№1決定戦の東海・北陸地区大会は、
2013年2月9日(土) 愛知県武道館にて開催!

チーム一丸となって全国大会を目指そう!
 
果たして、日本一のロープジャンパーは誰だsign02

「お~れだおれだおれだ!」(タカトシ風)
という熱きチャレンジャー募集中!笑


応募の締め切りは、
10月26日(金) 大会事務局必着!

エントリー方法、その他詳細については、下記URLをご覧ください↓
http://www.fujitv.co.jp/rj/
 

2012sugiyama bara.jpg
 






挑戦者、待ってるぜ!

262 芸術の秋ですね~PartⅥ

12.09.27 Thu | author:イベント担当者

芸術の秋シリーズ第6弾!

 

アニメも日本の誇るれっきとした芸術ですよねgood

という事で、いよいよ今週日曜日に開催する
アニメ・フェスティバル アニソン・スペシャルライブ」の出演者の魅力を紹介しますhappy02
女性アーティスト篇heart01

 

 

まずはこの方 橋本みゆきさん  キタ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!

 hashimotomiyuki.JPG

独特の歌い回しや歌声に注目が集まり、数々のゲームやアニメの主題歌に抜擢されていますnote
実は前回のアニメフェスティバルにも出演していただきましたscissors
最近では作家としても活動の場を広げており、多才ぶりを発揮しています。
そして絵も得意!?詳しくは公式HPまでsun

 

次は麻生夏子さん  *☆*キタキタ――(σ´∀`)σ――ン!!!!*☆* 

 asounatuko.jpg

テレビ・ラジオで活躍中の女優・シンガーですbleah裏局ではありますが朝の情報番組「ZsecretP!」に出演していますsign03
テレビ静岡では、夕方放送のアニメ「カードファイト!!ヴァンガード」のEDテーマ「ダイヤモンドスター☆を歌っていましたnote

 

そして、佐咲紗花さん キタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!

sasakisayaka.JPG

「第3回全日本アニメソンググランプリ」でグランプリを受賞eyeし、メジャーデビューup
圧倒的な歌唱力に加え、デビューシングルでは作詞も担当するなど、その才能の片鱗を見せつけ、今後最も注目されるアーティストの1人でありますhappy02
そしてテレビ静岡では麻生夏子さんと同じく夕方放送のアニメ「カードファイト!!ヴァンガード」のEDテーマ「starting again」を歌っていましたnote 

 

 

こ・、もう盛り上がる事間違いなしですねhappy02
当日券も会場窓口にて販売しますので是非お越しください rvcar car ship bus run

もう日曜日が楽しみすぎて

んんーーーーーー

  staff;sg;max.jpg

そろそろ違うパターンを のSG事業部員からのお知らせでしたscissors

261 芸術の秋ですね~PartⅤ

12.09.25 Tue | author:イベント担当者

 

staff;y.jpg

芸術の秋シリーズ第5弾

 

どうも 事業部員 Y です happy01

 芸術の秋シリーズに割り込みたくて

久々に登場しました scissorsnotes

 

  

私も「芸術」っていうワードにぴったりのイベントをご紹介しますshine

10月10日からツインメッセ静岡で開催する

  キャシー中島の「私のキルト物語」展  です

 kyashi.jpg

キルト芸能人(そんなくくりあるんでしょうか・・・coldsweats01)、

芸能人キルターの代表格 キャシーさん

今年キルト歴40年を迎えるんですが、それを記念して

初めて作ったキルトから新作まで50点以上が静岡にやってきますsign03

 quilt1.jpg

キルト作品って繊細な感じがしますが、今回の作品はほとんどが2mサイズflair

(大きいものは3m四方もあるんですup

1針ずつ縫っている繊細さに加えて、ダイナミックな鮮やかさも感じられますよ

 quilt2.jpg 

お得な前売券ticketはお近くのコンビニ、またはツインメッセ静岡でお求めください

以上、事業部員Yでしたclover

 

【キャシー中島の「私のキルト物語」展の詳細はこちら】 

https://www.sut-tv.com/event/exhibit/post_52/

 

【キルトコンテストWEB投票受付中】

https://www.sut-tv.com/event/quilt/

260 芸術の秋ですね~PartⅣ

12.09.22 Sat | author:イベント担当者

こんにちは☆
staff;i.jpg

またまた事業部員Iですdash

芸術の秋シリーズ第4弾

大奥衣裳展

・・・ん???
第1弾も『大奥衣裳展』だったのでは?と思った、そこのあなたsign03正解です。笑

今日は、一昨日に大奥衣裳展に行って来ましたので、その報告ですhappy01
DSC_0151.JPG
会場に入るとなんと!!!松下由樹さんからのお花もhappy02
DSC_0137.JPG開催初日のこの日は、主催の山口美術織物・山田社長も来館しておられ、衣裳や時代背景に
ついて詳しく説明してくださいましたgood
DSC_0153.JPG          (説明をして下さる山口美術織物・山田社長=左から2番目)

また、当社のニュース取材も入り、今回の目玉であるダミアーニ社の宝飾をあしらった着物など
の撮影をしましたshine
DSC_0146.JPG私自身、着物をこんなにじっくりと間近で見たのは初めてだったのですが、京都の職人さんの
精巧さにただただ驚くばかりでしたconfident
DSC_0140.JPGこの大奥衣裳展は10月8日(月・祝)まで開催しておりますnote

詳しくはきもの紺文・シルクホール054-251-4147)へflair

259 芸術の秋ですね~PartⅢ

12.09.21 Fri | author:イベント担当者

芸術の秋シリーズ第3弾!

sugiyama.jpg
どうも~
久々の登場、洒落乙事業部員のRですshine

事業部員I先輩から指名されましたので、
僕からも芸術の秋にぴったりの美術展をご紹介いたしますgood


 

 

 

「国立トレチャコフ美術館所蔵 レーピン展」

≪休息-妻ヴェーラ・レーピナの肖像画≫〈部分〉 1882年
妻レーピナ.jpgロシア近代絵画の巨匠と呼ばれるイリヤ・レーピンの作品展です。

現在、渋谷Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中のレーピン展が、浜松市美術館にやってきます!

レーピンの作品はまだ日本ではあまり知られていませんが、ロシアの方からすると、
「レーピンの作品展を見れるなんて、日本人はなんて恵まれているんだ!」
と言われるくらい、ロシアでは有名な画家なんだそうです!smile


この作品は、今回のレーピン展のポスターやチラシ、チケットのメインビジュアルとなっている作品です。

何となく気持ちが和みますねjapanesetea

絵の大きさも143cm×94cmあり、見ごたえのある作品ですsign01




そして今、レーピンの作品の中で密かに話題になっているのがコチラの作品です!
≪皇女ソフィヤ≫ 1879年
皇女ソフィア.jpgなぜこの絵が話題になっているかと言うと・・・

よ~く見てください。
この女性、誰かに似ていると思いませんか?
よくテレビで見かけるような・・・
このデラックスな雰囲気。

もうわかりました?

そう、マツコ・デラックスさんに似てると一部で噂になっているんです!

言われてみれば、何となく雰囲気が似てるような、似ていないような・・・happy01

とにかく、2mを超える作品の大きさと、こちらを睨みつけるような表情が迫力満点ですsign01






この他にも、レーピンの初期から晩年に至る歴史画、風俗画、肖像画など様々なジャンルの油彩画と素描約80点が展示されます。

≪作曲家デモスト・ムソルグスキーの肖像画≫ 1881年


ムソグルスキー.jpg










 

 




≪ヴォルガの船曳き≫習作 1870年

ヴォルガの船曳き.jpg


 

 


 

「国立トレチャコフ美術館所蔵 レーピン展」

10月16日(火)~12月24日(月・振休)まで

浜松市美術館で開催です!

お得な前売り券も発売中ですsign01

販売窓口、その他詳細はコチラをご覧ください↓
https://www.sut-tv.com/event/exhibit/post_51/


以上、洒落乙事業部員Rがお伝えしました~shine

258 芸術の秋ですね~PartⅡ

12.09.20 Thu | author:イベント担当者

昨日に引き続き、芸術の秋シリーズ第2弾sign01sign01sign01

今日は絵画展の紹介ですhappy01

『ストラスブール美術館展 モダンアートへの招待』

strasbourg.JPG『ストラスブール美術館展』では、ピカソシャガールローランサン
ルノワールシスレーなど美術史に燦然と輝く巨匠とゼーバッハアルプなど
フランス・アルザス地方ゆかり画家の交響を楽しむことが出来ますgood
sis.JPG    ba.JPG
     アルフレッド・シスレー≪家のある風景≫1873年          ロタール・フォン・ゼーバッハ≪リラの花束≫1894年

絵画が好きな方も、これまで絵画にあまり馴染がなかった方も満足感を得られる内容に
なっていますよ~note
時代を代表する画家の作品が約80点展示されるので見応えも十分shine

先月、巡回先の横須賀美術館に視察兼打ち合わせで伺ったのですが…
yokosuka.jpg今回の展覧会のメインビジュアルである、こちら↓のポール・シニャックによる
『アンティーブ、夕暮れ』の美しさは圧巻でしたflair
sin.JPG

画面を通してもこの絵の“明るさ”が伝わってくると思いますが、実物の光が溢れん
ばかりの迫力
は一見の価値があると思いますよ~happy01

ただいま、静岡市美術館チケットぴあローソンチケットなどで前売券を発売中ですので、
お見逃しなくsign03

以上、事業部員Istaff;i.jpgが2日に渡って秋のおでかけ情報をお届けしましたhappy02

明日は後輩の事業部員Rが芸術の秋シリーズ第3弾をお届けしますsign03

257 芸術の秋ですね~PartⅠ

12.09.19 Wed | author:イベント担当者

こんにちはー☆
staff;i.jpg
かなりお久しぶりの事業部員Iですcoldsweats01

まだまだ暑い日が続いていますが、暦の上での季節は秋sign03

ということで、今日は「芸術の秋」にぴったりな話題をお届けしますnote

『大奥衣裳展』

ohku.jpg
10月に開催される舞台「大奥 第一章」を記念して、明日から10月8日
(月・祝)
まで、きもの紺文5階・シルクホール(静岡市葵区伝馬町16-7)で
『大奥衣裳展』が開催されますhappy01

     O_003.jpg  O_001.jpg
なんと「大奥」のテレビシリーズや映画で使用された絢爛豪華な衣裳が
特別展示されるとのこと★

大好きなあの女優さんが使用した着物も展示されているかもしれませんよ~happy02
「大奥」ファンには必見ですねgood

入場料は300円(税込)
会期中は毎週水曜日が休館で、開催時間は10時から18時までですupupup

「大奥衣裳展」に舞台「大奥 第一章」の観賞と、『大奥』な秋を過ごしてみるのは
いかがですか?confident

いよいよ開催まで2週間となりましたアニメ・フェスティバル アニソン・スペシャルライブnote

 

今回は、出演者の魅力を紹介しますsign03男性アーティスト篇

 

 

まずはこの方 遠藤正明さん

 endoh.jpg

インディーズ「STEEPLE JACK(スティープルジャック)」での、異端なスタイルが注目を集めますup2009年自身初のO-EASTワンマンライブも即日完売の後に成功を収めていますshine
アニソン界で一番声量があるのではeyeという噂もあるほどで
Allways Full Voiceというキャッチコピーがついています!
特撮『爆竜戦隊アバレンジャー』のOP曲を担当していてその声は聞く人みんなを
爽快sunな気分にさせてくれます!

 

次はきただにひろしさん

 kitadani.jpg

3人組ユニット「Stagger(スタッガー)」のヴォーカル&ギターとしてワーナーミュージックよりメジャーデビューし、現在もアニソンユニット「JAM project」の第二期のメンバーとしても活躍中ですfuji
今回CMのBGMとしても使っているウィーゴー!TVアニメ「ワンピース」現主題歌ですhappy02そして、皆さんおなじみの初代主題歌ウィ―アー!もきただにひろしさんが歌っているんですbleah

 

 

こ・れ・は、もう盛り上がる事 間違いなしですねsign03

heart01女性アーティスト篇heart01はまた来週ご紹介しますpaper

 

次回のブログが楽しみすぎて

んんーーーーーーーーーー

 staff;sg;max.jpg

またこれかよのSG事業部員からのお知らせでしたscissors

今月末開催の焼津文化会館アニメ・フェスティバル アニソン・スペシャルライブnote

 animesong.jpg

 

TVアニメ「ワンピース」の主題歌でおなじみのきただにひろしさんをはじめ

他局「Z❍P!で活躍中の麻生夏子さんら、今をときめくアニソンアーティスト5名

が出演するflairアニメのお祭りflairです!

 

今回はすごい耳よりearな情報を持ってまいりましたsign01

 

sign03抽選でレアものアイテムプレゼントする事が決まりましたーー!!
パフパフnotes

 

 

マニアの方にはたまらんですねgood

 

た・だ・し!気になる内容については、当日までの秘密なんですsecret

すいませーーんsweat01

 

でもその方がワクワクsunしませんかhappy02

 

 

僕もわくわくしてきて、もーーーーー

 staff;sg;max.jpg

時代錯誤のS事業部員からのお知らせでしたscissors

254 ★2日発売!宝塚歌劇月組公演

12.09.01 Sat | author:イベント担当者

staff;f.jpg 

 

 

 

 

すみれのは~な~咲く~頃~note

ではありませんが・・・。

(風に秋を感じるようになりましたね)

事業部員Fより、宝塚歌劇月組公演のお知らせです。

 

10/23(火)アクトシティ浜松

10/24(水)静岡市民文化会館

それぞれ昼・夜の全4公演開催します!

 

月組トップをご紹介moon3 

龍 真咲                   

  龍真咲.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

愛希れいか

愛希れいか.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

(りゅうまさき)さん、(まなきれいか)さんです。

舞台は華やかでうっとり、特別な世界観shine

 

歌舞伎もそうですが、異性を演じるって不思議な魅力が増しますね。

明日9月2日朝10時~発売です!

 

 

夏を満喫した方も・・これから夏休みという方も・・。

芸術の秋、今から予定を立ててはいかがでしょうmaple

月組大劇場.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                      写真:「©宝塚歌劇団」

 

『宝塚歌劇月組』

 浜松公演詳細→https://www.sut-tv.com/event/movie/post_43/

 静岡公演詳細→https://www.sut-tv.com/event/movie/post_44/

月別 アーカイブ

ページの先頭へ