お盆ですね~!
暑いですね~!
日傘は必須の事業部員Aです、こんにちは!
ちなみに、男性の日傘にも賛成派です。(今朝のとくダネ!でやってました。)
みなさんはどう思いますか?
さてさて、みなさんお盆休みをどこか旅行先で過ごしてるのでしょうか?
ツインメッセ静岡でワンピースグランドアリーナツアーを楽しんでいるのでしょうか。
《トレジャーハンティングを楽しむ洒落乙事業部員R。かなり楽しんでいる様子》
それとも、静岡県立美術館で「夏目漱石の美術世界」展を堪能されているのでしょうか…。
そう、「夏目漱石の美術世界」展は、開幕してから1ヵ月が経ちました。
(いつの間にか、8月も真ん中まで来てしまったんですね。)
そして、昨日なんと1万人目の来場者をお迎えしたんですよ~
こちらが記念すべき1万人目のご家族です!
家族そろって美術館に来たのは初めてという、静岡市駿河区にお住まいの沖野さんご一家。
長女・遥(はるか)さんの、美術品を鑑賞するという美術の宿題のために来館されたということです。
遥さんは読書が好きで、なんと夏目漱石「こころ」の読書感想文で
賞をもらったことがあるんだそうですよ~。
漱石と、なんとも縁の深いご家族ですね。
おめでとうございます!
文学から観る
美術から読む
様々な楽しみ方ができる「夏目漱石の美術世界」展。
沖野さんご一家はどんな楽しみ方をされたのでしょうか。(*^_^*)
西洋画から日本画、水墨画まで、幅広い美術に触れることができ、見ごたえばっちり!
さらに、場内は涼しく、夏にぴったりのお出かけ先ですよね~。
夏休みの思い出作りに、是非静岡県立美術館まで足を運んでみてくださいね~。
【夏目漱石の美術世界展 詳細はコチラ】https://www.sut-tv.com/event/exhibit/post_74/
【その他のテレしずのイベントチェックはコチラ】https://www.sut-tv.com/event/