みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2018年11月アーカイブ

514 3連休特典のプレゼント&特別イベントも♡

18.11.22 Thu | author:イベント担当者

こんにちは。スタッフMizuhoです。


『フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年』
11/23(金・祝)~11/25(日)
三連休特典のお知らせです★
IMG_6364.png

マリー・アントワネットティーの先着プレゼントに、
貴族令嬢ドレスを着て写真撮影を楽しめるイベントも開催!

ルイ15世時代、王立としてスタートしたセーヴル陶磁器、
当時のフランス宮廷の雰囲気をお楽しみください♪




≪ 3連休特典 ≫

11/23(金・祝)〜11/25(日)
展覧会を有料チケットでご覧の方、各日先着50名様に、
二ナス「マリーアントワネットティー」をプレゼントいたします。
DovDSg2UwAAkJP2-2.jpg

ルイ15世時代、王立としてスタートしたセーヴル磁器、
当時のフランス宮廷にちなんで
マリーアントワネットや貴族令嬢をイメージした
ドレスを着たモデルがお配りします。
IMG_6392.JPG




≪ 特別イベント ≫

中世ヨーロッパをイメージしたドレスを
着ることができるイベントを開催します。

マリー・アントワネットや貴族令嬢になりきって
セーヴル展のフォトスポットで写真撮影をお楽しみください★
IMG_6331-1.jpg

-------------
特別イベント
「ヨーロッパ風 貴族令嬢ドレスで変身フォト!」

日時:11/23(金・祝)10:00~17:00(最終受付16:30)
会場:静岡市美術館多目的室
ドレスレンタル料:1着500円

※ 衣装はフリーサイズです。(S〜Lサイズ相当)
※ お着替えはご自身で行っていただきます。
※ヘアセットや、メイクのサービスはございません。
※ 撮影はご自身のスマホやカメラでとなります(撮影スタッフはおりません)。
  写真のプリントアウトサービスはありません。
※ 混雑時はお待ちいただく場合がございます。ご了承ください。
-------------


ご自身のスマホで撮影していただけるので
お友達とのご来場がおすすめです。
IMG_6147.JPG


こんな感じで、小物を使って
マリー・アントワネットになりきった
ポージングをしてみたり
IMG_6294.png

夜はまた一味違う雰囲気で!
IMG_6381.png




美しく華やかなセーヴル磁器をご覧いただき
ロココ調のフリルたっぷりのドレスを着て、
マリー・アントワネットや貴族令嬢になった気分を
お楽しみいただけたらと思います☆
IMG_6296.png


『フランス宮廷の磁器 セーヴル 創造の300年』
12月16日(日)まで
静岡市美術館で開催中。

当日券
一般 1200円
大高生・70歳以上 800円
※中学生以下無料

詳しくは≪こちらの静岡市美術館HPから≫


513 ガールズサポーター 十人十色のお気に入り♡

18.11.19 Mon | author:イベント担当者

こんにちは。スタッフMizuhoです。

番組「GirlsParty」の
視聴者モデルのメンバーが
セーヴル展を観に行ってくれました!
01yuki3.png


フランス・セーヴルで
300年間につくられた陶磁器、
約130点が展示されているのですが、
みんな若くて年齢も近いので
同じようなテイストのものが気にいるのかな...と
思っていました。

が!
ブログを読んでみると
それぞれのメンバーが気になった作品が、
みんな本当に違っているんです!
13yuu2.png


この人はこれが好きなんだなと思ったり、
作品の感じ方やフランスの歴史のことで
なるほど~って思ったり、
私が全く目にとめていなかった
こんな作品あったんだ!と気づいたり(笑)。
なんだかおもしろいです!


セーヴル展に行かれた方も
まだの方も、
ぜひ、読み比べてみてください♪





優ちゃん
https://ameblo.jp/yyu8811teamr/entry-12418507134.html
02yuu.png


夏葵ちゃん
https://ameblo.jp/act-natsu/entry-12419584367.html
03natuki.png


まゆみちゃん
https://ameblo.jp/mai-24-yumi/entry-12419952310.html
04mayumi2.png


結実ちゃん
https://ameblo.jp/meromero-ym1213/entry-12417306163.html
05yumi.png


結未ちゃん
https://ameblo.jp/mikkkmiy/entry-12413557727.html
06yumimi.png


ゆきちゃん
https://ameblo.jp/victoria-dwg-03/entry-12419919276.html
07yuki.png


遥菜ちゃん
https://ameblo.jp/f10113/entry-12420004787.html
08haruna.png


恵ちゃん
https://ameblo.jp/xoxomeguxoxo/entry-12419513679.html
09magumi.png


真奈美ちゃん
https://ameblo.jp/manami01246/entry-12419813040.html
10manami.png


久季ちゃん
https://ameblo.jp/hiimero420/entry-12413555236.html
11hisaki.png






『フランス宮廷の磁器 セーヴル 創造の300年』
12月16日(日)まで
静岡市美術館で開催中。
12mayumegu.png


当日券
一般 1200円
大高生・70歳以上 800円
※中学生以下無料

詳しくは≪こちらの静岡市美術館HPから≫

servesポスター.png

512 日本初の大規模展!

18.11.14 Wed | author:イベント担当者

こんにちは。スタッフMizuhoです。


IMG_6555-1.png
フランス宮廷に育まれ、
ヨーロッパの王侯貴族たちを魅了した
セーヴル陶磁器の日本初の大規模展。

沢山の方にご覧いただきまして
ありがとうございます。

静岡市美術館は、
日本で見ることのできる最終会場になります!
12月16日(日)までとなります。

まだ、ご覧いただいていない方に
少しご紹介させていただきます。



★マリー・アントワネットが
親友と同じものがほしいと注文したお皿
IMG_6530-1.png


★ルイ15世の公妾ポンパドゥール夫人の
オウム類などに対する熱狂ぶりを表した
ポプリ壺「エベール」
IMG_6041-1.jpg


★ロシア皇帝エカテリーナ2世のために
注文された食器セット
絵画装飾だけでも、少なくとも37人の絵付師と
5人の金彩職人が必要で、
完成するまでに3年がかかりました。
013_93-004913up.jpg
皿(「ロシア皇帝エカテリーナ2世のカメオとイニシャルのセルヴィス」より)
1778年 Photo © RMN-Grand Palais (Sèvres, Cité de la céramique)
/ Martine Beck-Coppola / distributed by AMF



★エジプト遠征帰還後、
ナポレオン1世の要請で作られた
デザート用の食器セットのお皿
068_89-003212-1.png
デザート皿《将校デュプレシの戦闘と死》
(「エジプトのセルヴィス」より) 1811年
Photo © RMN-Grand Palais (Sèvres, Cité de la céramique)
/ Martine Beck-Coppola / distributed by AMF


など、歴史上の人物たちが
実際にオーダーした至宝の品々を
目の前でご覧いただけます!


また、

★18世紀に高く評価された、
完璧な色を出すのが難しい
ローズを地色とした墓石型の花器
IMG_6052-1.jpg


★16世紀のルネサンスの彫刻や
イタリアのグロテスク文様に着想を得た
把手や像で飾られたフォルムの水差「ブロワ」
IMG_6068-1.jpg


★国王ルイ=フィリップによって創始された
七宝工房の作品の水差「ディーテルル」
暗い地色と明るい装飾という装飾技法がとられました。
IMG_6496-1.png


★かご細工に見立て、
金の透かし模様を全体に配した、
高度な製作技術と製作コストがかかった「かご」
IMG_6850.jpg


など、時間をかけて
高度な製作技術と職人の技で作られた、
優雅で気品に満ち溢れた名品をご覧いただけます。


約300年の歴史を持つセーヴル陶磁器の、
日本で初めての大規模展。
最終会場の静岡会場で、ぜひご覧ください。



IMG_6521-1.png
『フランス宮廷の磁器 セーヴル 創造の300年』
12月16日(日)まで
静岡市美術館で開催中。

当日券
一般 1200円
大高生・70歳以上 800円
※中学生以下無料

詳しくは≪こちらの静岡市美術館HPから≫

servesポスター.png

511 11/17発売♪「キューティ・ブロンド」

18.11.08 Thu | author:イベント担当者

キュートでハッピーな大ヒット映画のミュージカル、
待望の再演が決定しました!!
cutieblonde HP.jpg



こんにちは。事業部のFです。
f1.jpg

神田沙也加さん主演の「キューティ・ブロンド」♪

恋もオシャレも勉強も全力投球、
持ち前のポジティブさで周囲の偏見や困難を
吹き飛ばしていくブロンドヘアの主人公エルは、
神田沙也加さんのハマリ役です。

静岡公演は、
3/6(水)清水文化会館マリナートで上演します。



エルのテーマカラーのピンク色を纏って、
会場に駆けつけたくなりますね。
新たなキャストを迎えてお贈りする、
最高に爽快でハッピーな舞台を是非お楽しみ下さい♪



チケットは、11/17(日)10時から発売します!



【公演の詳細はこちら☆】

510 マリー・アントワネットになりきって・・♡

18.11.06 Tue | author:イベント担当者

こんにちは。スタッフMizuhoです。


先日開催した、貴族令嬢風ドレスを着て
写真撮影をお楽しみいただけるイベント。

マリー・アントワネットや貴族令嬢になりきって
楽しんでいただきました★
IMG_6294.png



来場者さんのお写真を紹介します♪
IMG_1065.png
どのドレスがいいかなぁ・・・と迷われていたお二人!
二人ともぴったりお似合いです!


IMG_6471.jpg
緑のドレスとこのタペストリーがマッチして
とっても華やかな雰囲気♡
髪をきゅっとまとめるとさらに雰囲気UPしますね。


IMG_5041.png
静岡市美術館の壁は真っ白!
シンプルな背景でもドレスが際立ちますし
レフ版効果で肌がきれいに映りますよ~♡



そして、嬉しい再会が・・・!
GirlsPartyをいつも応援してくださっている
ゆーちゃむファンの方が、
ガールズサポーターたちのインスタの
イベント告知を見て遠方から来て下さいました!
IMG_6348.png
イベントのアシスタントをしていた
サポーターのゆみちゃんにも
ドレスを着てもらって2ショットで♡

IMG_6349.png
タペストリー前は、昼と夜で雰囲気が変わりますね!
夜も綺麗です。

IMG_6368.png
こんなにたくさん差し入れもいただきました!
ありがとうございます。

番組を応援してくださっている方が
こうやってイベントにも足を運んでくださって
とても嬉しい限りです。

当日1番乗りでいらっしゃったお客様も
GirlsPartyに参加したことがあるそうで
テレしずさんは女性に嬉しいイベントが多いですね
とお声掛けしてくれました。
番組とイベントが同じテレビ静岡・・・と
意識していただき、ありがたいです。

おかげさまで、この日は終了予定時間を
1時間近くオーバーするほど
たくさんの方にお越しいただきました。


そこで!


皆様に大好評をいただきまして
アンコール開催をすることとなりました!
11/23(金・祝)にもドレスを着ていただくことができます♪

詳細は≪こちら≫から。

IMG_6360.png
美しく華やかなセーヴル磁器をご覧いただき
ロココ調のフリルたっぷりのドレスを着て、
マリー・アントワネットや貴族令嬢になった気分を
お楽しみいただけたらと思います☆




『フランス宮廷の磁器 セーヴル 創造の300年』
12月16日(日)まで
静岡市美術館で開催中。

当日券
一般 1200円
大高生・70歳以上 800円
※中学生以下無料

詳しくは≪こちらの静岡市美術館HPから≫


509 女性アナ達の気に入ったものは・・・♡

18.11.03 Sat | author:イベント担当者

こんにちは。スタッフMizuhoです。


先日、田中アナ、本谷アナ、大森アナが
セーヴル展を見に行ってきてくれました♪
IMG_6928.JPG

豪華なセーブル磁器を見ながら
こんな風に使ってたのかな~と
3人で妄想が止まらなかったそうで(笑)!
IMG_6924.JPG


約130点の中で
3名が気に入ったものを聞いてみました♪


本谷アナが1番気に入ったのはこちら。

FullSizeRender (003).jpg
手燭 1754年
浮彫の花模様ときらびやかな金彩で飾られた
ロカイユ形式の柔らかいフォルムの手燭です。

本谷アナは、まるでお花が咲いているかのような
デザインになっているのと、
このピンクがかった洋紅色が大好きだそうです!

「私はこれが好きです♡」と
本谷アナが写真を見せてくれたのですが
それまで、実は、私は細かく見ていなかったんです・・・。
でも、、本谷アナの写真を見ると、
本当にかわいらしい!
ほぼ素通りしていたのを後悔・・・。
今度はじっくり見てみようと思います。



2番目に気にいったのはこちら!

IMG_6850.jpg
「透かし彫りのかご」 1756-1757年

この透かしになっている網目の部分、
まさに職人技で、感動したとのこと!

かご細工に見立てた透かし彫りの壺やかごは
高度な制作技術を要し、
破損の危険もあったことから、
相当の制作コストがかかったそう。

また、金彩の透かし模様を全体に配した
果物かごの磁器は極めて貴重ということです。

こう見てみると、本谷アナはなかなか渋いというか
玄人好みな気がします・・・!




そして、田中アナはこちら!

IMG_6728.JPG
壺「テリクレアン」 1842年

先日ブログでもご紹介した
ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテの描いた
お花をモチーフにした大きな壺です。
写真だとわかりにくいですが、
大きくて迫力があります。

白ベースの作品が多い中、
こちらは黒色でシックな印象で
更に立体的に優美なお花に圧巻されたそうです。

そして、取っ手の部分が遠くから見ると
ミッキーマウスみたいでかわいいと(笑)。
田中アナっぽいですね・・・(笑)!




普段、笑顔がかわいらしい印象の大森アナ。
1番気に入ったのは、意外と
お硬く、力強い感じのこちらの作品!

2018.10.27 デザート皿.jpg
「デザート皿≪将校デュプレシの戦闘と死≫」 1811年

このお皿は、エジプト遠征軍の帰還後、
ナポレオン1世の要請で
2セットつくられたものなんです。
1セットはロシア皇帝アレクサンドル1世のために、
そしてもう1セットは、妻のジョゼフィーヌに。

1802年に出版された「上下エジプト紀行」で
書きとめられた図版集をモデルにしています。

このデザート皿から物語が想像できそうなところが
大森アナは気にいったそうです!




同じ展覧会でも
それぞれ気にいったものも違って
ブログにも個性が出ていて面白いです!

アナウンサーのブログも
ぜひご覧いただけたらと思います↓

田中アナ≪こちら≫

本谷アナ≪こちら≫

大森アナ≪こちら≫


IMG_6918.JPG


『フランス宮廷の磁器 セーヴル 創造の300年』
12月16日(日)まで
静岡市美術館で開催中。

当日券
一般 1200円
大高生・70歳以上 800円
※中学生以下無料

詳しくは≪こちらの静岡市美術館HPから≫


508 フリルいっぱいのドレスを着て・・・♡

18.11.01 Thu | author:イベント担当者

こんにちは。スタッフMizuhoです。


ご報告がちょっと遅くなってしまいましたが、
ヨーロッパの王侯貴族に愛された
華やかなセーヴル磁器にちなんで
貴族令嬢風ドレスを着て
写真撮影をお楽しみいただけるイベントを開催しました!

衣装を着て撮影して下さった方々の
一部をご紹介させていただきます♪
IMG_1871.jpg
笑顔が素敵なお二人!
キャッキャしながらドレスを選んでいました★


IMG_6462.jpg
ふんわり可愛いフリルいっぱいのドレスが
とってもお似合いです!

IMG_6466.jpg
お母さんが一生懸命撮影してくれました★
母娘のペアでいらっしゃっている方も多かったです。

IMG_2817.png
仲良しのお友達同士で♪
後ろのタペストリーと雰囲気ぴったり!

IMG_2819.png
どのくらいの方が来てくれるかなぁ...と
ドキドキしていましたが、
休む暇もないくらい、
たくさんの方々にお越しいただきました!
ありがとうございます♡


年齢層も10代からご年配の方まで本当に幅広く、
やっぱりドレスは何歳になっても女性の憧れ...と
再確認いたしました★


紹介しきれないほど、
たくさんの方が撮影して下さったので
次の記事続きます♪


そして!


皆様に大好評をいただきまして
アンコール開催をすることとなりました!
11/23(金・祝)にもドレスを着ていただくことができます♪

詳細は≪こちら≫から。

IMG_6492.png



美しく華やかなセーヴル磁器をご覧いただき
ロココ調のフリルたっぷりのドレスを着て、
マリー・アントワネットや貴族令嬢になった気分を
お楽しみいただけたらと思います☆
IMG_6294.png




『フランス宮廷の磁器 セーヴル 創造の300年』
12月16日(日)まで
静岡市美術館で開催中。

当日券
一般 1200円
大高生・70歳以上 800円
※中学生以下無料

詳しくは≪こちらの静岡市美術館HPから≫
servesポスター.png

月別 アーカイブ

ページの先頭へ