こんにちは。
スタッフshihoです。
最近すっかり寒くなり、
もう秋も終わってしまうのかな~と寂しく思っております
残り少ない芸術の秋を楽しもうと
先日サポーターの間で噂の「セーヴル展」に行ってきました
ペール薄手のコーヒーセット≪ノルマンディの風景≫
静岡市美術館に足を運ぶのも初めてで
芸術とは縁遠い私ですが、なんと2時間近く堪能してしまいました...
隅々見ると本当に細かいところまで凝っていて
丁寧で、繊細で...語彙力がないことが悔やまれますが
とにかく美しくうっとり
幸せな時間を過ごせました。
皿(1769年)
第1章から第4章まで時代の流れに沿ってみることができるのですが
流行り廃りがあって、同じセーヴル磁器なのに全く違った表現が楽しめます。
こちらの展覧会は一部展示品を除き写真撮影可なんです!
というわけで、カメラのシャッターが止まらない!
アレもかわいい!こっちも素敵!と写真を撮りまくりました 笑
大皿(ルイ15世の「ブルーセレクトのセルヴィス」より)
※この「青色」は最高にきれいでした
横に添えられた解説もとても興味深く、
当時の貴族の暮らしに思いを馳せながら見るのがおすすめです。
詳しい感想は是非ガールズサポーターのブログを参考にしてください
自分が行った後でみんなのブログを読むと共感できたり、
逆に感性に驚いたりで、2度楽しめました
更に明日からの3連休はお得な特典が!
展覧会を有料でお楽しみの方先着50名様に
二ナス「マリーアントワネットティー」をプレゼントします
こちらガールズサポーターもお手伝いさせていただきますので
是非会場へお越しください。
展覧会を見たあと、私は紅茶を購入したので無料プレゼントはうらやましい!!
素敵な器を見ると、おいしい紅茶が飲みたくなるものです。
さらに11/23(金・祝)限定で貴族令嬢ドレスも着れちゃいますよ
今週末は是非静岡市美術館
『フランス宮廷の磁器 セーヴル 創造の300年』 創造の300年』へ