こんにちは。広報2号です。
このブログで、良いお年を!と
みなさまにご挨拶してから、およそ2か月・・・
バタバタと過ごしていたら、あっという間に日が経ってしまっていました。
気づけば、新年のご挨拶もできぬまま2月も終わろうと・・・。
ひゃ~~!!本当にご無沙汰しております。ごめんなさい。
なぜバタバタしていたかというと、(←いい訳)
ひとつは、3月4日(日)放送の
『チーターよ 大地を駈けろ!~伊藤淳史の南アフリカ感動体験~』の
広報活動に勤しんでいたためです。
ホームページ、ご覧いただけましたか?
南アフリカの大自然の写真がいっぱいで、
めちゃめちゃ、自信作なんです!
これからアップされるスペシャルページが特にオススメなので、
ぜひチェックしてみてくださいね。
この番組については、来週また改めてじっくり触れるとして・・・
(書きたいことが、いっぱいあるのです!!)
さて、バタバタしていた理由のもうひとつ!
そうです、2号がブログに登場するのは、
自分が関わった番組を紹介する時だけ!!(もう開き直ります!)
ということで、
年末の再放送でご好評いただいた『具志研』に続き、
またまた、番組をつくっちゃいました!
その名も 『プロトリコ』!
私たちが、普段何気なく使っているアイテムに、
実は、その道のプロのためにつくられた
超ハイスペックな「特別版」があるのをご存知ですか?
そのアイテムにプロはトリコのようなのですが、
高機能すぎて、そのスペックは、
私たち一般人には「本当に必要?」と思うものばかり・・・。
この番組は、
そんなプロがトリコのアイテム=プロトリコの
知られざる魅力に迫る番組!
・・・というよりも、いじりまくる番組です!
もう、本当に笑っちゃうくらい高機能を備えたプロトリコたち。
・・・私はすっかりトリコになっちゃいました。
そんな、プロトリコを紹介してくれるナビゲーターは、
バカリズムさん!
プロトリコが本当に必要かどうか判断してくれるゲストは
軍事評論家のテレンス・リーさん
ピカルの定理でおなじみ、ハライチのお二人
さらにアイドリング!!!の遠藤舞ちゃんです。
※スタジオ、めちゃめちゃ盛り上がりましたよ~
さらに、明日のプロトリコを目指すアイテム、プチトリコも紹介します!
このプチトリコ、実は、プロトリコをも凌ぐほど
強烈なスペックをもったアイテムばかり・・・
こちらにもぜひご注目ください!!
(ここだけの話、私はプチトリコの方がお気に入り♪)
『プロトリコ~プロを虜にする道具たち~』は、
2月28日(火)24:50~放送です。
ぜひお見逃しなく!!
詳しくは、番組ホームページをご覧ください!
今回のブログだけでは、
みなさんの心をトリコにできた自信がないので・・・
番組の紹介は次回に続きます!!
では~