こんばんは。広報2号です。
ひなまつり、いかがお過ごしですか?
ひさしぶりの青空だったので、
私は洗濯と掃除を頑張りました!
さて、いよいよ明日です!
『チーターよ 大地を駈けろ!』の放送まであと1日となりました!
旅人の伊藤淳史さんが南アフリカに行かれていたのが、
10月下旬から11月にかけて。
その頃は、放送までまだまだあるなあと思っていましたが、
あっという間に1日前です。
というわけで、休日でも高視聴率祈願は抜かりありませんよ。
(誰も気にしていないのはわかっておりますが・・・)
本日のレオパード柄はコチラ!

買ったばかりのストールです。
この春大活躍してくれそうです。
今日は、休日SPということで、、、

数日前にアップした靴も!ダブルです!!派手!
休日なのでお許しください・・・。
ところで、
ここまで、散々レオパード柄を披露してきましたが、
レオパードって、チーターじゃなくて、ヒョウ柄なんですよね。
なかなか、チーター柄って見つからなくて・・・すみません。
(おかしいぞ!と思っていた方も多いと思いますが・・・)
ちょうどいいので、チーターとヒョウの違いを少し。
まずは、柄が違うんですね。
チーターは、体の斑点模様が黒っぽい1色。
それに対して、ヒョウは斑点の中がオレンジっぽくなっていて、
黒い縁取りがあります。梅花紋とも呼ばれているようです。

(これが、正しいチーター柄ですね。)
その他にもまだまだ違いがあるんですよ。
チーターが昼間に狩りをするのに対して、ヒョウは夜行性。
さらに、ヒョウは木登りが得意なのですが、
チーターは苦手。その分速く走れます。
そして、チーターの方が少し体が小さくて、
小顔だったりもします。
などなど、似たように見えて、いろいろ違いがあるんですよ。
知ってました?
(個人的には、チーター派です!
チーターの方が美人!!な気がする・・・でも、ヒョウ柄もステキ・・・。)
・・・・・・はたして、レオパード柄が、チーターが主役の番組の
高視聴率祈願になるのかどうか、疑わしくなってまいりましたが、
どちらもネコ科の動物には変わりない!ということで、
最後まで、レオパード柄で祈願したいと思っています。
チーターよ 大地を駈けろ!
~伊藤淳史の南アフリカ感動体験~
あす、3月4日(日)ごご4時5分から放送!!
チーターの知られざる一面が明らかになります。
ぜひ、ご覧ください!!!
番組ホームページでもチーターのヒミツが!!!!
こちらもぜひ!!