みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2014年6月アーカイブ

477 横綱・白鵬 強さの秘密

14.06.13 Fri | author:番組広報担当者

4号です。こんにちは。

めずらしく前回の更新から大きく間をあけずに登場です。

 

突然ですが、4号の母は大の大相撲ファン!

そんな母に誘われて、先月の5月場所、

4号も初めて国技館で相撲を見てきました。

 

ひよの山.jpg

【ひよの山】 

 

最近は、異例のスピード出世の遠藤や、

エジプト出身の大砂嵐など、

話題の力士も多いですね。

 

ちなみに大砂嵐、お名前が「金太郎」ということで、

化粧回しには、金太郎・熊・富士山!

これ、小山町から贈呈されたものなのだそうです。

ほかにも、くまモンの化粧まわしの力士もいました。

 

幕下.jpg

【土俵入り】

 

そんな新たな発見にワクワクしつつも、

やっぱり大相撲の醍醐味と言ったら、

大きな力士同士のぶつかり合い!

迫力満点でした。

 

鶴龍土俵入り.jpg

【鶴竜関の横綱土俵入り】

 

さて、その5月場所で29回目の優勝を飾ったのが、

第69代横綱・白鵬関です。

 

今週(日)午後9時からの『ワンダフルライフ』では、

スタジオに・白鵬関をお招きし、

MCのリリー・フランキーさん、山岸舞彩さんが

横綱の強さの秘密を探ります。

 

15歳で来日して14年。

“平成の大横綱”となるまでにぶつかってきた、いくつもの壁…

生涯の伴侶との出会い…

白鵬関が真摯な人柄そのもので語る“ワンダフルライフ”を

日曜の夜、家族そろって

是非じっくりとご覧ください。

476 水族館に行ってきました。

14.06.06 Fri | author:番組広報担当者

お久しぶりの4号です。こんにちは。

 

今週は、雨が降ったり曇っていたり、

梅雨のような天気が多いですが、

先週は暑い日も多かったですね~。

 

そんな中、先日4号は“涼”を求めて、

愛知県蒲郡の竹島水族館に行ってきました!

 

変な顔の魚.JPG

【ヘンな顔の魚】

 

いきなり余談の余談ですが、

 

“外観は心配だけど中はちゃんとしています”

 

↑水族館のホームページにはこんな“自己紹介”が…!

こんなに正直に言われると、逆に親しみが湧きます。

 

 

でもたしかに!!

 

巨大水槽のようなダイナミックな派手さはない

こぢんまりとした水族館ですが、それぞれの展示や、

飼育員さんが作っているであろう、

魚たちの紹介や解説やがユニーク!!

ウツボ軍団表彰状.JPG

【インパクト大のウツボ軍団は一見の価値あり…!】

 

静岡からはちょっと遠いですが、

入館料もリーズナブルで、

近くにはラグーナ蒲郡や、温泉旅館もあって、

これから夏休みのお出かけにもオススメですよ~。

 

アシカショー.JPG

【アシカショーも!!この子はラブちゃん】

 

 

さてさて、水族館からの流れがいいかどうかはわかりませんが、

今夜7時57分からの『教訓のススメ』では、

駿河湾の深海にすむ「ヌタウナギ」を捕獲し、

食べてみる企画を放送!

 

そして“天使すぎる”アイドル・橋本環奈さんも

あの深海生物を試食!?

 

オオグソクムシ手.JPG

 

【…!?こちらも竹島水族館でふれあえます。】

 

 

ぜひご覧ください☆

 

475 北の大地

14.06.06 Fri | author:番組広報担当者

おはようございます、広報1号です。

 

少し、更新の間隔が空いてしまいました。

実は・・・

kani.JPG

カニ!

ookura.JPG

レジェンド葛西紀明選手も飛んだ、大倉山ジャンプ競技場。

天気が良ければ、札幌市街はもちろん、石狩平野、石狩湾まで望めるようです。

 

ということで、北海道まで行ってきました。

UHBのみなさん、ありがとうございました。

 

 さて、6月は『めざましテレビ』を見て、現金1万円が当たる

「めざイチキャンペーン」を実施中です。

朝一番の元気をお届けする『めざましテレビ』を引き続きよろしくお願いします。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ページの先頭へ