みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2014年10月アーカイブ

511 ハッピー・ハロウィーン。

14.10.31 Fri | author:番組広報担当者

4号です。

 

今日は10月31日。

ハロウィーンですね!

 

2013.10timetable.JPG

 

こちら去年のテレしず『TIME TABLE』10月号。

テレシーズ達が仮装して

ハロウィーンを楽しむ様子が表紙でした!!

 

この『TIME TABLE』は、

テレしずが毎月発行している冊子で、

基本の番組編成や、

自社制作番組、土日の単発番組、

イベント情報などをご紹介しています。

4号は主にこのテレシーズ達が登場する表紙と、

単発情報・自社番組情報が載っている

裏表紙の制作にかかわっております。

 

その『TIME TABLE』最新11月号も

可愛く作っていただきましたので、ご紹介!!

 

20141031151715-0001.jpg

 

今回は…パエリア!!!

 

11月22日(土)ツインメッセ静岡で開催される

「テレしず祭り2014」の

『てっぺん静岡』×『くさデカ』 夢の巨大“しずおか”パエリア

をイメージしてデザインされました!!

 

いよいよ開催まで1カ月を切った「テレしず祭り2014」。

テレしずが全社をあげてお届けする、

イベント&特別番組です。

ツインメッセ静岡で、テレビの前で、

ぜひお楽しみください♪

 

510 衝撃リポート!どぅんつくぱ。

14.10.24 Fri | author:番組広報担当者

4号です。

 

今日のご紹介は、

先週スタートしました、秋の新番組

毎週(金)夜11時~『どぅんつくぱ~音楽の時間~』

です!

 

子ども番組“風”の音楽番組でございます。

 

4号も先週までは

謎の「どぅんつくぱ」というタイトルに

???

でしたが、先週第1回の放送を見て、衝撃を受けました。

 

≪衝撃その1≫

こどもMC、王子さまココロくんとお姫さまアイナちゃんが

めちゃめちゃ可愛い。

 

可愛さについて多くの説明は不要かと思いますが、

ゲストとのトークでは、子どもならではの質問が飛び出したり、

後述のクラシックの妖精の“豹変”に

本当にびっくりしてしまったり…。

 

一週間を乗り越えちょっとぐったりな金曜の夜、

アラサー会社員4号の心に、

癒しのパワーが沁みわたるようでした。。。

 

≪衝撃その2≫

子ども番組によくいる、妖精たち!

 

ジャズの妖精「ズージャーさん」。

ジャズの妖精なだけあって、サックスを持っています。

そして、クラシックの妖精

「ストラディ・バリ子、愛称:バリ子さん」。

バイオリンを手にしていらっしゃる、人魚です。

このバリ子さん、普段はすました顔してますが、

豹変すると…怖いんです。

 

ほかにも、ロックの妖精「ロック田ベイビー、愛称:ロック」

ヒップホップの妖精

「DJでっくん、愛称:でっくん」(←見た目ムック風?!)

が登場します。

 

≪衝撃その3≫

あの騒動以来初…

ゴーストライターを告白した新垣隆氏がレギュラー出演

 

新垣さんは、音楽の先生として登場。

「スクリーンセーバー新垣さん」というコーナーでは、

 

“ドレミファソラシド”はだれが決めたの?”

”ジャスティン・ティンバーレイクは何がすごいの?”

 

という、王子さま&お姫さまからの

子どもらしい(?)音楽に関する質問に

優しく答えていました。

 

また、エンディングでは、新垣さんのピアノ伴奏で、

ココロくんアイナちゃんが

この回のゲスト・関ジャニ∞の事務所の先輩、

近藤真彦さんの「ミッドナイト・シャッフル」を熱唱…!

この選曲もまた衝撃…!

 

これから毎回ふたりが何を歌うのか、気になります。

 

第1回放送を見ての4号の衝撃を3つお伝えしましたが、

まだまだいろいろ出てきそうな予感…。

 

今夜11時!みなさんもぜひこの衝撃を

御自身の目でご覧ください!

 

今夜のゲストは

 

剛力彩芽さん

ジャニーズWEST、

TM NETWORK

 

の3組です!

お楽しみに~♪

509 今夜の『おじゃマップ』に話題の"怪物"が!!

14.10.22 Wed | author:番組広報担当者

4号です。

 

以前、大相撲五月場所を見に行ったことを

このブログに書きましたが、

先週土曜日、今度は秋巡業が沼津にやってくるということで、

またまた行ってまいりました!!

 

jungyo1.JPG

【座布団お持ち帰り。】

 

土俵入り、取り組みだけでなく、

公開朝稽古に、子ども相撲、相撲甚句や初切が見られたり、

本場所とはまたちがった楽しみが満載でした!

 

jungyo2.JPG

【はぁ~ どすこい~どすこい】

 

握手会では大人気・遠藤関と握手したり…

土俵入り前の力士にサインをもらったり…

人気力士ともふれあえました。

 

jungyo3.JPG

【間近で見るととにかく大きい!!】

 

ところで、

相撲九月場所で大変話題となった力士と言えば、

逸ノ城関ですね。

新入幕で、横綱1人、大関2人を倒し、

“100年に1人の逸材”と言われています。

 

今夜7時からの『おじゃマップ』は、

その注目の力士・逸ノ城関がゲストです!

 

沼津の巡業は、体調不良で不在だった逸ノ城関…。

4号は今夜の『おじゃマップ』で、

土俵の上とは違う表情の逸ノ城関が見られるのが楽しみです。

 

相撲好きの方も、最近気になってる方も、全然知らない方も、

ぜひご覧ください♪

508 秋の夜長にミステリィ。

14.10.21 Tue | author:番組広報担当者

4号です。

 

テレしず秋ドラマが続々スタートしておりますが、

今夜9時からは、

『すべてがFになる』

がスタートします!

 

4号さっそく原作を読んでみましたよ~。

 

perfect insider.JPG

【説明するのが非常に難しい…】

 

普段あまり本を読まない4号。

文庫を手に取ったとたん、その厚さにめげそうでしたが、

読み始めると、夢中になって3日で読了。

 

4号が読んだこのドラマのタイトルになっている

『すべてがFになる』は、

建築学の天才准教授・犀川創平≪S≫と

超理系頭脳のお嬢様女子大生・西之園萌絵≪M≫が登場する

森博嗣原作の≪S&Mシリーズ≫第1作。

 

今夜と来週のドラマは、シリーズの中からこちら。

シリーズ第2作の『冷たい密室と博士たち』。

 

doctors in isolated room2.JPG

 

doctors in isolated room1.JPG

【武井咲さんバージョン】

 

氷点下20度実験室で男女の変死体が発見される。

密室の状態だった実験室に被害者、

そして犯人はどのようにして入ったのか?

 

 

学生と准教授という師弟コンビでありながら、

友人以上恋人未満なふたりの関係にも注目です!

 

お楽しみに~。

 

507 信長○○○

14.10.20 Mon | author:番組広報担当者

4号です。

 

先日、こんなものを発見しました。

 

nobunagakoara.JPG

【東海限定・小倉トースト味コアラのマーチ】

 

このコアラなんだかわかりますか?

 

nobunagakoara2.JPG

【コアラ界の風雲児?!】

 

“「愛知織田信長コアラ」は、織田信長に憧れて変装した

ご当地コアラだよ。

織田信長は、尾張国(現愛知県)出身の戦国大名で

有名な桶狭間の戦いが行われたのも、名古屋なんだ。”

 

と説明されています。

 

昔、「まゆ毛コアラ」を見つけると幸せになるという

都市伝説がありましたが、

この信長コアラは片まゆですね~。

 

というわけで、そんなコアラも憧れる織田信長と言えば!

『信長協奏曲(コンツェルト)』ですね!!

 

今夜のお話では、

小栗旬さん演じる信長(=サブロー)が、

”美濃の蝮(まむし)”と恐れられる、

西田敏行さん演じる斎藤道三に会見を申し込まれます。

 

かつて「衣装が気に入らない、と戦を仕掛けられた国がある」

と聞いたサブローは、

自分なりの正装…タイムスリップした時に着ていた

学生服で会見に臨むことに!

それを見た道三は…???

 

また、この斎藤道三は柴咲コウさん演じる

信長の妻・帰蝶の父。

親子の確執…そして戦火に秘められた愛情物語を描く

『信長協奏曲(コンツェルト)』第2話は今夜9時です!!

506 興奮冷めやらぬ...

14.10.16 Thu | author:番組広報担当者

4号です。

 

昨日の『ファーストクラス』

みなさまご覧いただけましたか?

 

初回からバチバチでしたね…!!

 

昨日のブログで、新たな悪女たちも強敵揃い…

なんて書きましたが、

沢尻エリカさん演じる吉成ちなみも

第1シリーズを乗り越えてきただけあって、

パワーアップしてましたよね!

 

早々に始まった悪女たちの攻撃を交わしつつ、

それでも攻撃を受ければさらにその上を行く一手を打つ姿に

初期の面影はありません…!

 

そして初回いきなりのマウンティングランキング4位!!

んんん…ここでさらっと上位におさまってしまうほど、

このドラマ甘くはないですよね~。

 

さらに今回のシリーズでは、女たちの闘いに

男性陣が絡んできていましたね。

4号が断然気になるのが、この方

青柳翔さん演じる間宮充。

さっそくちなみに近づいていましたが、

彼は何をたくらんでいるのでしょう…。

 

そ!し!て!

ファーストクラス第2シリーズでこの人を

語らないわけにはいかないでしょう。

そう!あの菜々緒さん演じるレミ絵の姉

シシド・カフカさん演じる川島ナミ絵!!

 

レミ絵さんの心の声もすごかったですが、さすがお姉さま。

初回から超絶奇妙な心の声が炸裂していましたね!

4号はその早口っぷりもシシドさんを尊敬。

 

この“川島シスターズ”がまたいろいろと

ごっちゃ混ぜにしてくれそうですね。

 

はい!

ファーストクラスの初回の興奮冷めやらぬ中ですが、

“シスター”と言えば!!!

 

今夜10時スタート 木曜劇場『ディア・シスター』です!

(毎週(木)よる10時~)

こちらのシスターズは、

真面目だけど不器用な【姉】を松下奈緒さんが、

自由奔放で天心らんまんな【妹】を石原さとみさん

が演じます。

 

性格も生き方も全く違う凸凹姉妹が

傷つけあいながらもお互いに足りない部分を補い合って

共に生きていくちょっぴり切ないラブコメディー。

“姉妹あるある”も満載に描かれるそうですよ。

 

2人姉妹の姉・4号も楽しみにしてます♪

505 女たちの仁義なき闘い、ふたたび。

14.10.15 Wed | author:番組広報担当者

4号です。

 

帰ってくる…早くも帰ってきますよ…。

 

今夜10時スタート『ファーストクラス』

(毎週(水)よる10時~)

 

4月に放送した第1シリーズでは、

雑誌「FIRST CLASS」編集部を舞台に、

沢尻エリカさん演じる吉成ちなみ

悪女たちに虐げられながらも、成りあがっていく姿を描きましたが、

ラストシーン、覚えていますか?

 

ちなみさんが、新たな“ドア”を開けたあのシーン…

そう、闘いは新たな舞台へ!

 

新たな舞台はファッションブランド業界。

そして新たな悪女たち!

う~ん。前作を超える強敵揃いといった感じですね…!!

破壊度・性悪度・大人度・衝撃度倍増!!

 

この悪女たちに立ち向かうべく、

沢尻さんが真骨頂の悪女に変貌します!

 

女たちの仁義なき闘い…

男性のみなさんも、しかとご覧ください。

 

504 素敵な選TAXI&久保みねヒャダこじらせナイト

14.10.14 Tue | author:番組広報担当者

4号です。

今日も新番組情報をふたつお届け!!!

 

まずは、テレしず秋ドラマ2本目のスタート

 

今夜10時スタート!

『素敵な選TAXI(センタクシー)』

 

主演は竹野内豊さん

そして脚本はバカリズムさんという

異色のタッグでお贈りするこのドラマ。

 

竹野内豊さんは、ドラマタイトルにある“選TAXI”という、

過去に戻れる不思議なタクシーの運転手役。

 

過去の人生の分岐点に乗客をお連れする、

ちょっとおせっかいなキャラクターです。

 

人生に後悔はつきもの…。

やり直したいことみなさんありますよね?

 

でも!!

やり直した先にあるのがハッピーエンドとは限らない!?

今回は、安田顕さん演じる売れない役者が、

偶然選TAXIに乗り込み、

プロポーズを成功させるべく、過去に戻ります。

 

脚本家・バカリズムさんが用意した結末は一体…?!

 

 

そしてもう一本!!!

こちらは、視聴者の皆様からリクエストをいただいたり、

4号自身も静岡での放送を心待ちしにしていた番組…

 

それは!!!

 

『久保みねヒャダこじらせナイト』

 

「モテキ」などで知られる、漫画家の久保ミツロさん、

独自の世界観を持つエッセイストで、久保さんの親友・能町みね子さん、

音楽プロデューサーのヒャダインさん

 

この「こじらせ系」クリエーター3人によるおしゃべりバラエティーです!!

 

広報担当者ブログ異例の深夜番組PR。。。

それくらい4号オススメです。

何が面白いかは・・・フフフ、見てみてください!

 

毎週(火)深夜は『Girls Party』からの

『久保みねヒャダこじらせナイト』!!

503 京都小旅行

14.10.13 Mon | author:番組広報担当者

4号です!

こんにちは。

 

9月。

4号は高校時代の友人を訪ねて、

京都に行ってまいりました。

 

その際、立ち寄ったのがこちら。

honnoji1.jpg

【ここはどこでしょう。】

 

honnoji2.jpg

【はい、こちら!本能寺!】

 

勝手に本能寺は山の上とかにあるものと思い込んでいましたが、

本能寺はほぼ商店街の中にありました。予想外。

 

honnoji3.jpg

【本堂】

 

4号の数少ない趣味は、“御朱印”集め。

こちらでもお参りをすませ、いただいてきましたよ!

 

gosyuin.jpg

【ありがたや。】

 

4号は、お寺も神社も基本混合派ですが、

どちらかというと、派手めなお寺の御朱印が好きです。

 

素敵な友人ファミリーとの再会の思い出とともに、

私のコレクションに加わりました。

 

さて、この御朱印よーく見てもらうと、

右下に「信長」の印が。

 

みなさん本能寺と言えば、「本能寺の変」…

「本能寺の変」と言えば、「織田信長」につながるはず!

 

テレしず通なアナタはもうお気づきでしょう!!

 

今夜9時~『信長協奏曲(コンツェルト)』

(毎週(月)午後9時~)

がスタートします。

 

このドラマは、誰もが知っている歴史上の人物、

織田信長が、現代からタイムスリップしたふつうの高校生だった

という斬新な設定の月9枠初の時代劇。

 

タイムスリップして本物の織田信長の身代わりとなる

高校生・サブロー(小栗旬さん)は

いかにして戦国時代を生きていくのでしょうか!?

 

豪華な衣装や、迫力の合戦シーンなど、

映画並みのスケールでお贈りする、

“痛快・戦国エンターテインメント”!!

 

ぜひご覧ください☆

502 体操世界選手権

14.10.07 Tue | author:番組広報担当者

こんにちは 5号です。

昨日の台風すごかったですね。

被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。

 

さて、今日の体操世界選手権

ご覧いただけましたか?

ニッポンの美しい体操素晴らしかったですよね。

団体戦はチームワークにも感動しちゃいますね。

でも、ほんとうに残念でした。

中国の壁は簡単には破れないものなのですね。

悔しい限りです。

 

明日は日本チームも出場する女子団体決勝です。

チームには静岡県出身の井上和佳奈選手もいますので、

女性ならではの美しき闘いをお楽しみください

カテゴリ

月別 アーカイブ

ページの先頭へ