4号です!
こんにちは。
9月。
4号は高校時代の友人を訪ねて、
京都に行ってまいりました。
その際、立ち寄ったのがこちら。
【ここはどこでしょう。】
【はい、こちら!本能寺!】
勝手に本能寺は山の上とかにあるものと思い込んでいましたが、
本能寺はほぼ商店街の中にありました。予想外。
【本堂】
4号の数少ない趣味は、“御朱印”集め。
こちらでもお参りをすませ、いただいてきましたよ!
【ありがたや。】
4号は、お寺も神社も基本混合派ですが、
どちらかというと、派手めなお寺の御朱印が好きです。
素敵な友人ファミリーとの再会の思い出とともに、
私のコレクションに加わりました。
さて、この御朱印よーく見てもらうと、
右下に「信長」の印が。
みなさん本能寺と言えば、「本能寺の変」…
「本能寺の変」と言えば、「織田信長」につながるはず!
テレしず通なアナタはもうお気づきでしょう!!
今夜9時~『信長協奏曲(コンツェルト)』
(毎週(月)午後9時~)
がスタートします。
このドラマは、誰もが知っている歴史上の人物、
織田信長が、現代からタイムスリップしたふつうの高校生だった
という斬新な設定の月9枠初の時代劇。
タイムスリップして本物の織田信長の身代わりとなる
高校生・サブロー(小栗旬さん)は
いかにして戦国時代を生きていくのでしょうか!?
豪華な衣装や、迫力の合戦シーンなど、
映画並みのスケールでお贈りする、
“痛快・戦国エンターテインメント”!!
ぜひご覧ください☆