みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2020年3月アーカイブ

324 医師の皆さんに聞きました!

20.03.26 Thu | author:本谷育美

「ただいま!テレビ」で月曜日から
3日間にわたってお伝えした
新型コロナウィルス企画

医師4人にお越しいただき、
疑問質問に答えていただきました。

20200319motoya1.gif

家族で感染者が出たらどうしたら?
いつ終息する?

ウィルスという見えない敵との闘いに
どう冷静に対処していけばいいのか。
医師の皆さんからポイントや、
医師だからこその見解もお話いただきました。

今日までお伝えしたこと以外にも、
まだまだ放送できていない医師の皆さんのお話が
たくさんあります!

ウィルスの特徴や対策、今後の見通しについて、
報道特別番組として
木曜深夜26時35分から放送します。

「新型コロナ 専門医4人が語る静岡のこれから」
是非ご覧ください。

323 初体験!パラホーキング

20.03.17 Tue | author:本谷育美

パラホーキングって知っていますか?

20200317motoyaimg1.jpg

パラグライダーに乗り、
鷹と一緒に空を飛ぶアクティビティのことです。

「鳥と一緒に空を飛ぶ」
なんと夢のような話

今回、東伊豆にある伊豆フライトハウスの
伊代野さんのもとで体験させていただきました

20200317motoyaimg2.jpg

一緒に飛んでくれるのは
ハリスホークのウィン君です♪

パラグライダー初体験。。。
ドキドキわくわくいっぱいのままテイクオフ!

20200317motoyaimg3.jpg

一瞬でした。
「わーすごーい!わー」
と言っている間に、終わった気がします。

でも、ウィンにも餌をあげ
(お腹がすいていて、早くちょーだい!という目をしていました)
優雅に羽ばたくウィンの姿も、しっかりと目に焼き付けました

鳥ってこんな感覚で飛んでいるのかな?
そんなところに想いを馳せるのもまたおもしろいかったです♪

この模様は明日(3/18)の「ただいま!テレビ」で詳しくお伝えします
お楽しみに!

20200317motoyaimg4.jpg

伊豆フライトハウスにはフクロウもいます

322 華の湯

20.03.12 Thu | author:本谷育美

火曜日に
伊豆長岡温泉の「華の湯」から
中継させていただきました。

20200312motoya1.gif

昔ながらの畳のお部屋に、
トロリとした泉質の素敵な温泉、
女将の温かい笑顔が自慢の華の湯さん

主に中国の団体客向けに旅館を経営していたことから
団体客のキャンセルが相次ぎ
3月末での閉館を決めたといいます。

"いつもお客さんで賑わっていたいた旅館が
電気が消え、ひっそりとしている、、"
最後まで多くの人に来てほしいと
行動を起こしたのは女将のお孫さんでした。

SNSへの投稿は瞬く間に拡散され、話題に。

取材した日もひっきりなしに
問い合わせや予約の電話が鳴りやまない状況に
女将さんもお孫さんも
ありがたいと感謝の言葉を口にされていました。

電話やSNSのコメントには
励ましのメッセージや惜しむ声が多く、
暗いニュースが多い中で、
全国のみなさんの温かい想いが溢れていました。

  • 1

カテゴリ

ページの先頭へ