みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2020年9月アーカイブ

333 チアーズファクトリー

20.09.11 Fri | author:本谷育美

「ただいま!テレビ」

ただいま日和、最後に訪れたのは
富士市を拠点に活動する「チアーズファクトリー」

20200911motoyaimg1.jpg

5年前の27時間テレビに出演してもらったのをきっかに
テレしず祭りに出演いただくなど
交流のあるチームです♪

世界大会でも連覇を果たすなど、輝かしい成績をもつチアーズ!

みんなまっすぐで、素直で、練習熱心で、
本当にすてきなメンバーばっかりなんです。

そんなチアーズが踊るチアは
みんなに笑顔と元気を与える、パワフルなダンス
私も何度も元気づけられてきました。

いつまでも、私のただいまスポットです♪

20200911motoyaimg2.jpg

2015年、出演時の写真♪
中1だったメンバーが今では高校3年生。
早いなあ。

332 レッツバンジー!

20.09.10 Thu | author:本谷育美

「ただいま!テレビ」

ただいま日和まだまだ続きます!

高里アナが1年目の時に
あまりの怖さに泣きながらバンジージャンプに挑んでいたの、、
みなさん覚えてますか。。?
その映像を見ながら、私はこう思いました。
「いやいや、そんな、泣く?やってみたいなー。」
ひどい先輩です(笑)

ということで、
人生初、バンジージャンプに挑戦しちゃいました(^^)
果たして私は飛べたのでしょうか!?

20200910motoyaimg1.jpg

この晴れやかな顔が答えです。
是非オンエアをご覧ください(^^♪

331 ただいまスポット:真茶園

20.09.08 Tue | author:本谷育美

「ただいま!テレビ」
可睡斎に続いて訪れたただいまスポットは
藤枝市にある「真茶園」

1年目の時にロケで伺わせて以来、
そのおいしさに惚れまして
プライベートで何度も通っている
私のただいまスポット(^^)

20200908motoyaimg1.jpg

お茶のおいしさはもちろんなのですが、
私が惚れたものとは、、、、
「茶まどら」!
高級なお抹茶がぜーーーたくに使われている
どら焼きです♪
特に生茶まどらは生クリームと抹茶の愛称が最高なんです。
はあ、もう食べたい。
今回は利き茶も体験させていただきました!
産地によって味も香りも違うお茶、
奥深いです。

330 ただいま日和(^^)

20.09.07 Mon | author:本谷育美

「ただいま!テレビ」
先週から、ただいま日和は
入社6年目、
私、本谷のただいまスポットを巡っています!

最初に伺ったのは袋井市にある可睡斎
入社1年目の時にロケでお邪魔した
思い出深い場所です。
可睡斎のあの有名なひな飾りを見たときの
美しさ、数の多さを今も覚えています。

今回はというと、初めて座禅をしたり、、、
もう一度食べたいと思っていた
精進料理もいただきました!
ぜひご覧ください!

20200907motoyaimg1.jpg

写真はおそらく初めて?てっぺん静岡で
リポートを担当したときのもの。
懐かし~。

  • 1

カテゴリ

ページの先頭へ