みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2021年7月アーカイブ

339 吉田博展

21.07.01 Thu | author:本谷育美

先日、静岡市美術館で開催中の
「吉田博展」を鑑賞してきました(^^)

20210701motoya01.jpg

「木版画」

皆さんも、学生時代に1度は授業で取り組んだことが
あるのではないでしょうか?
下絵を描いて、木を削って、紙に摺る。
どうしても、カクカクした絵になってしまった記憶があります。

吉田博さんが描く木版画は全く違います。

自然を愛し、自然の環境に身を置いて作り出した木版画は
きらきらと輝いて、まるで生きているかのような作品ばかり。

「え!これ木版画なの!?」
と驚いてしまうくらい線や色が繊細で、
美しい絵がたくさんありました。

同じ図柄なのに朝、昼、夕と色合いが変わることで表現される
時の移ろいも木版画ならではの楽しみ方だなと思いました。

また吉田博さんは世界中を旅しながら、
世界各国を木版画で表現しています。

このご時世、なかなか旅行に行けない今、
木版画の世界旅行を楽しんでいる気分でした♪

是非、みなさんも
静岡市美術館で開催されている吉田博展で、
木版画に癒されてくださいね(^^)

  • 1

カテゴリ

ページの先頭へ