10月某日、
第1回辻尾JAPAN会議が開催されました!
(岡根選手は筋トレのため欠席です。涙)
議題は「LOCO!エスパルス弁当」について!?
実は今回、テレしず感謝祭 PAPADENPA にて テレしずの4番組が
プロデュースしたオリジナル弁当を100食限定で販売!
そして ご来場頂いた皆さんの投票で
優勝弁当を決めるんです!
エスパルス応援番組として
勝負事にはなんとしても勝ちたいLOCOエスパルス!
そこで、
番組の人気コーナーも担当してくださっている辻尾JAPANに
も協力をお願いすることに(`ω´)b
栄養もあって・・・
大人も子供も楽しめて・・・
サポーターへの感謝の気持ちがこもった・・・
エスパルスらしい・・・
そんなお弁当。
お二人とも、かなーり真剣に考えてくれましたよ!!!!
出来あがったお弁当案は、22日OAの くさデカ
でご紹介します!
こんな感じ↓
※辻尾JAPANワールド全開です!笑
全貌はくさデカで!!
PAPADENPAは今月29日開催です!
みなさん、ぜひお越しください♪
2011年10月アーカイブ
先週末、御前崎市の七ツ山砂地観光農園にて
「アピタ・ピアゴ・テレビ静岡 秋の親子いもほり大会」の司会を担当してきました!
当日はあいにくの雨・・・
しかし、奇跡的にお芋を掘っている間だけは雨も止み、うっすら日が差していました!
参加してくださった親子のみなさんの笑顔のおかげですね♪
みんな上手に掘れました!
芋掘りの後はお芋を使ったコロッケ作りにも挑戦!
初めてのコロッケ作りに少し緊張気味な子供たちも、上手に作れて笑顔(*^ー^*)
お父さんお母さんも喜んでいました。
そして最後は テレしずグッズや御前崎市の特産品が当たるお楽しみ抽選会で
盛り上がりましたね!
みなさんが帰られた後は、スタッフも芋掘りをさせていただきました!
実は私、さつまいもが大大大好きなんです。
さつまいも好きにとって こんな幸せな仕事ありません。
来年も担当できるように ここでアピールしておきます。笑
自分で掘ったお芋でスイートポテトでも作ってみようかな~♪
先日、久しぶりに同期で集まることに♪
そこで、遅ればせながら・・・
と誕生日プレゼントをくれたのです!!!
ラブリーなエプロンとスリッパ
わたし、こういうかわいいエプロンとスリッパ ずっと欲しかったんだよー!!!
よく分かってくれてるね(TT)
本当にありがとう!
皆それぞれ忙しく、なかなか集まれる時間がないだけに
集まった時は話しが尽きません!
居座っていたお店も閉店してしまったので、我が家に移動してもうひと喋り(^^;)
次は鍋パーティーをしようと約束して解散しました!
ちなみに、同期のうち一人は東京支社にいるので、なかなか全員では集まれず・・・
東京にいるみっちゃん。
このブログ見て悲しんでるかな?笑
たまには帰ってきてね~!!
カラオケで熱唱する同期、みっちゃんです。
先週末、平野アナと一緒に駿府匠宿に行ってきました♪
目的はコレ。
陶器づくり~!!!
本気モードの有海さん
粘土がひんやり冷たくて気持ちいいんです。
不器用な私も陶器作りに没頭。
最近、無心になって何かに没頭することってあまりなかったので、
本当に楽しかったなぁ~!
芸術の秋にピッタリ!
とてもとても充実した休日を過ごせました。
作った作品は一度工房にお預けして焼いてもらいます。
完成品が受け取れるのは2カ月後。
再会が待ち遠しいですわ~(*´v`*)
有海さんは湯飲み、私はグーグー会長へのハンバーグプレートを作りました笑
みなさんもぜひ体験してみてください☆
- 1