今週のテレビ寺子屋は
恵泉女学園大学 学長の大日向雅美さんのお話です。
長年、子育てに悩むお母さんたちの
心理についても研究されている大日向さん。
今回は「その子らしさを大切にした子育て」というテーマです!
「子供は"褒めて伸ばす"と最近よく言われているけれど
褒めるときに成果やゴールを期待していませんか?」
この問いかけにハッとした私・・・!
褒めたらこれをしてくれるんじゃないか。
こうなるんじゃないか。
ついその先のことを期待した
下心ありありの褒め方・・・しています・・・笑
子供にこうなってほしいという願いは
愛するがゆえのことですが、
あるがままの姿を受け入れることもすごく大切。
じゃあそのためにはどうしたらいいのか?
先生が幼少時代に体験したことも交えて、
とっても優しく諭してくれています!
子育てに悩めるお父さんお母さん、今週もぜひご覧ください♪
テレビ寺子屋 31日(日)朝6:30~放送です。
テレしずのご近所、静岡学園幼稚園にお邪魔して収録しました^^
2019年3月アーカイブ
久々のブログ更新です!
1日1日が本当にあっという間に過ぎていく日々...
気が付けば息子は今月で5か月になり
3日前から寝返りを始めました!
娘は4月から年少さんになります^^
娘の通うこども園、今日は年長さんの卒園式でした!
いつも顔を合わせていたお兄さんお姉さんと
会えなくなるんだな~と思うと
朝からちょっと寂しい気持ちに。
卒園、おめでとうございます! いいお天気でよかった!
そして私はというと
年明けから「テレビ寺子屋」の収録に
一足早く復帰しています!
久々の仕事場...毎回マイクを握る手が
汗でびっしょり←(汚い)になって、
先生よりも緊張している自分に恥ずかしくなりますが^^;
素敵なお話を聴くと、やっぱり
寺子屋の現場が大好きだなと感じています!
復帰第一弾の放送は明後日3/24(日)です。
お話は小説家の平野啓一郎さん!
デビュー作の『日蝕』で芥川賞を受賞し、
2016年の『マチネの終わりに』は
今年の秋に映画も公開予定です!
今回は最新刊の『ある男』のテーマにもなっている
「愛」と「過去」についてのお話。
ちょっと哲学的ですが、とても分かりやすく、
そして面白く話してくださっています!
テレビ寺子屋、ぜひご覧ください!
平野さんも二児のパパ
子供の話で、思いもかけず盛り上がりました(笑)
- 1