みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

392 キャッチボールと玉入れ。

20.01.11 Sat | author:北村花絵

2020年最初のテレビ寺子屋は明日放送です!

講師は花まる学習会代表の高濱正伸さん。

20200110kitamuraimg1.jpg

伸びる子供の特徴と「言葉」のもつ力についてのお話です!

我が家の娘(4歳)は妄想系女子で、

何の話をしているのかよく分からないことが多く(笑)

つい「ハイハイ。それより~したの?」と話をぶった切って何かを指示するばかり。

娘はその指示を聞くはずがなく、妄想トークはつづく・・・

先生の表現を借りれば

言葉のキャッチボールをせずに

一方的にお互いの話したいことを投げるような玉入れ状態でした。。。

みなさんも思い当たることありますか?^^;

家庭で子供と大切に育んでいきたい言葉

「言葉の力」とは具体的にどういう力のことなのか?

明日1/12(日)あさ6時30分~ぜひご覧ください!

20200110kitamuraimg2.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ページの先頭へ