今週3/21(日)の「テレビ寺子屋」は春休みスペシャル!
生物ハンターとしても活躍する
静岡大学教育学部講師の加藤英明さんと
静岡市の麻機遊水地で生き物の観察をしました!
水辺にタモを入れてすくいあげるとタモの中には小さな魚やエビが!
↑トンボの赤ちゃん、ヤゴもいました!
タモの中に何がかかっているか、
すくいあげる瞬間はワクワクドキドキ!!
そして、それがどんな生き物なのか、
すかさず加藤先生が細かな解説を入れてくれるので
更に面白い!なんと贅沢な...^^;
親子でもこんな風に生き物の観察が出来たら
面白いだろうな~と思いつつ、
童心に返って楽しみました♪
しかし、タモにかかる生き物の中には
本来この場所に生息しないはずの
外来生物が多くいるという現状も。
水辺を覗くと、生き物たちの様子はもちろん、
身近な場所の環境についても
考えるきっかけになります!
春休み、タモを片手にガサガサ...
親子で身近な水辺を覗いてみるのはいかがでしょう^^?
今週もぜひご覧ください!