今週7/18(日)の「テレビ寺子屋」は
伊勢青少年研修センター所長の武田数宏さんのお話です。
武田さんはテレビ寺子屋初出演。
115年の歴史がある社会教育団体『修養団』の施設の1つ
伊勢青少年研修センター(伊勢神宮のすくそば!)の所長として
家族や命、生き方などについてお話されています。
今自分が生きているのは
父・母がいて、そのまた父・母と...
沢山の命が繋がれてきたから。
日々を忙しなく生きていると、そんな当たり前のことに
感謝するって意外と難しいですよね。
でも、その「あたりまえ」に真摯に向き合った時、
たくさんの幸せにも気付けます!
当たり前の中にある大切な本質を、
改めて気づかせてもらえるお話です。
今週もぜひご覧ください!