今週10/31(日)の「テレビ寺子屋」は
児童育成協会理事長の鈴木一光さんのお話です。
今回は私たちが受け継ぎ、次の世代へ託していきたい
「文化」について。
身近なところで言えば「食文化」は生まれ育った
地域や家庭の文化に大きく影響されますよね!
たまに実家に帰って母の手料理を食べると、
この味を我が子にも作ってあげたいな。
母が元気なうちにちゃんと教えてもらわないと。
と思ったりします^^;
食べられる木の実やキノコの見分け方、
魚はどうやって捕まえるのか。
今となっては当たり前のように知っていることも
先人が経験して、知恵として
次世代に伝えてくれたから。
技術の進歩や核家族化で、私たちをとりまく環境は
めまぐるしく変わっていく今、
大切にしたい「生活の仕方や知恵」を子供たちに
伝えていくためには?
文化を継承していく上でリーダーとなる人の存在も
欠かせないと言います!
今週の寺子屋もぜひご覧ください^^