みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

539 家族のルール、ありますか?

22.05.06 Fri | author:北村花絵

5/8(日)のテレビ寺子屋
花まる学習会代表の高濱正伸さんのお話です!

20220506kitamuraimg1.jpg

今回のテーマは
『揺るがぬ規範』

なんだかテーマだけ聞くと
お堅く感じるかもしれませんが^^;

家庭の中で"これだけは大事にしたい"というルールを作って
家族でブレずに守っていくことで、子供にもブレない軸が育つというお話です!

これを聞いて、うちの父のことを思い出しました。

父は優しくて滅多に怒ったりしませんが
"姿勢"だけにはとにかく厳しい人なんです。

猫背になっていたり、寝ながら本を読んでいるとすごく怒られました。

当時はうるさいなぁ・・・と思いつつ、必ず注意されるのが分かっていたので
自然と姿勢には気を付けるようになりました。

しかも他のことに関してはあまりとやかく言わず、
徹底して"姿勢"のことを注意されたので、父=姿勢には厳しい
というイメージがはっきりありました。

大人になった今では、姿勢の良さは内面にも反映されるような気がして
父があの時厳しく言ってくれたことに感謝してます。

そして70歳を超えた今もピンと背筋を伸ばして歩いたり座ったりする父の姿に
さすが姿勢の鬼だなと感じています。笑

家庭のルールはシンプルで分かりやすい方がいいそうです。

私自身は色々とブレブレな親ですが・・・
この機会に家族であれこれ相談して我が家のルールを娘が書きました!

20220506kitamuraimg2.jpg

・朝起きる時間 6:30
・ドタバタしない←マンションなので。。
・靴を脱いだら揃える
・毎日けん玉をやる←これは娘が自ら宣言したものの全然やってません。。。涙

まだまだうまくいかないこともありますが、
とにかく家族でやってみようと思います!!

20220506kitamuraimg3.jpg

20220506kitamuraimg4.jpg

ぜひご覧ください!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ページの先頭へ