みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

253 いのちの読書録

22.08.19 Fri | author:北村花絵

8/21(日)の「テレビ寺子屋」
在宅ホスピス医の内藤いづみさんのお話です。

20220818kitamura1.jpg

看取りのお医者様として
4000人を超える患者さんの最期の時間に寄り添ってきた
内藤さん。

長年暮らした家で、その人がその人らしく、生ききれるように。

患者さんのみならず、そのご家族の心のサポートも忘れません。

20220818kitamura2.jpg

内藤さんは小さい頃から本が大好きだったそう。
本との出合い抜きに今の自分は無いと話します。

読書がどれだけ人生を豊かにしてくれたか。

そして、ご自身も本を執筆する中で出会い、
親友となった編集者さんの死を通して感じたこととは。

今はデジタル化が進み、
瞬時に色々な答えが返ってくる時代になりましたが

命は時間をかけて待つもの、味わうもの。

活字の世界にじっくり親しむように
生きることにも急がず
じっくり自分の命を味わってほしい!

そんな内藤さんからのメッセージ、ぜひぜひご覧ください

20220818kitamura3.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ページの先頭へ