産休中の北村アナウンサーに代わって
テレビ寺子屋スタッフが代筆します!
2/19(日)の「テレビ寺子屋」は
作家・クレヨンハウス主催の落合惠子さんのお話です。
子どもの本の専門店、「クレヨンハウス」の主催として
絵本と人を繋ぐ架け橋となっている落合さん!
今回は数冊の絵本をテキストに「福祉」について一緒に考えます。
「福祉」とは、自分や家族や友達を幸せにする仕組みです。
「福祉」とは、困らないように、あるいは困っても大丈夫なように
相手を大切にする、そして自分を大切にする仕組みです。
(『大人は知らない・子どもは知りたい!ひとりでがんばらない!子どもと考える福祉のはなし』より)
本当につらい時に「つらい」「助けて」と言える社会であるために。
収録後、お話の中で紹介された絵本を落合さんがプレゼントしてくれました。
絵本は、大事なことがシンプルな言葉で分かりやすく書かれているので、
子供だけではなく、大人の心にも真っ直ぐ響いてきます!
日曜あさ6:30から放送です。
どうぞご覧ください!