みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2023年3月アーカイブ

277 自信の魔法

23.03.31 Fri | author:北村花絵

4/2(日)の「テレビ寺子屋」
花まる学習会代表の高濱正伸さんのお話です!

1.jpg

「野外体験」を教育の柱の一つに置き
子供たちの生き抜く力を育てる花まる学習会!

一大イベントであるサマースクールでは毎年子供たちの
様々な人間模様やドラマチックな出来事が生まれ、
それを高濱先生から伺うのが私たち寺子屋スタッフの楽しみにもなっています♪

さて!今回のテーマは『自信の魔法』

子供の頃、親や先生からの一言が自信に繋がったり、
逆にコンプレックスになったり...という経験はありませんか?

身近な人からの一言が子供に与える威力は想像以上!

せっかく魔法使いになれるなら「良い魔法」を子供たちにかけてあげたいですよね!

高濱先生が実際に経験した魔法エピソードも交えてお話いただきます。
どうぞお楽しみに!!!

2.jpg

↑この収録日、中学校の同級生が観に来てくれました!
高濱先生の元で学び、今は『アノネ音楽教室』の代表を務める笹森くん!
子供たちのために本物の音楽を届けようとものすごいことに
色々挑戦してるそうです。すごいなぁ。
同級生の活躍、嬉しすぎます!来てくれてありがとう!

276 心に残る10秒の思い出

23.03.10 Fri | author:北村花絵

3/12(日)の「テレビ寺子屋」
こどもコンサルタントの原坂一郎さんのお話です。

1.jpg

23年間の保育士経験を活かし、
子供の気持ちの代弁者として子育てのアドバイスを
送ってくれる原坂さん!

今回のテーマは『心に残る10秒の思い出』

*******×*************

たった10秒からでもいい。
10秒レベルの関わりでも、
そこに「大好き!」の気持ちがあれば
親子の笑顔がもっと増えていく!

10秒の思い出を一日の中にたくさん作っていきませんか?

*********************

忙しい毎日。
子どもの「みてみてーー!」に応える時間も余裕も無くて、
あとで凹むことありますよね(涙)

10秒からでもいいと言われれば、
ちょっとハードルが下がって気持ちも楽になりませんか?

もっと気楽に、前向きに子育てを楽しめるようなお話です!

10秒の関わりの具体例や、気軽にできる親子あそびも
教えてくれますよ!

どうぞお楽しみに!!!

  • 1

カテゴリ

月別 アーカイブ

ページの先頭へ