みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2014年8月アーカイブ

52 WAOOOOON!

14.08.25 Mon | author:小松建太

おはスポでも特集し、GirlsPartyにも出演頂いた

佐々木憂流迦選手!

先週末マカオで行われた、UFCデビュー戦で
1R66秒で、見事1本勝ちをきめました!

佐々木選手の代名詞でもある、バックチョーク
フェンス際、身体を上手く入れ替え、
腕は流れるように相手の首に
まさに必殺技!

最高に熱い試合でした!!
本当におめでとうございます!

佐々木選手の今後の試合にも注目です!!!

20140825komatsuimg1.jpg

51 月曜の夜は...

14.08.12 Tue | author:小松建太

会社の人とフットサル!

仕事で参加できない限りは行っています

生まれた地が、全くサッカーの根付いていない地域だったので
全然サッカーボールと触れ合ってこなかった私は迷惑をかけまくり^^;

それでも毎回必死にボールを追いかける私
へたくそだけど、へたくそなりに楽しんでます!笑

もっとうまくなりたいなー

20140812 monday soccer s_IMG_0725.jpg

50 新しい、けど懐かしい

14.08.11 Mon | author:小松建太

公開したばかりの映画ドラえもんを見てきました。

フルCGで迫力のある映像
内容は、今までドラえもんを見たことがある人なら
展開がなんとなくわかるようなものでしたが

わかっていてもドキドキワクワクが止められない
わかっていても感動する!

すべての子ども経験者のみなさんへ

そんなキャッチコピーがぴったりな映画でした。

20140811doraemon.jpg

20140811 doraemon png image copy.jpg

!?
 

49 素敵じゃないか

14.08.07 Thu | author:小松建太

昔から変わらぬ趣味・・・

読書

読む量は減ってしまいましたが
やはり今でも日々の楽しみの一つです

そして、最近読んだ本が・・・

『陽だまりの彼女』

20140807komatsuimg1.jpg

映画を先に見ていたので、どういう話か分かっていたのですが
やはり、小説の良いところはいろいろと創造出来ること

本作は、言葉遣いや、文章のリズムが大変美しく
映画のイメージとはまた別の主人公を思い描きながら読むことが出来ました。

胸が躍り、心がときめく懐かしい感じ
こんな感覚に浸れる読書って

やっぱり素敵ですよね~

48 まだまだ続くよ!

14.08.06 Wed | author:小松建太

昨日のGirlsPartyでは、春菜さんと鷹匠ロケ

「女磨き」をテーマに向かった1店目は・・・

新静岡セノバ地下一階にある、「サニーデイ」さん

生のフルーツ、野菜を使ってその場で作ってくれるスムージーは絶品!
本当に体によさそうな味でした~

これなら野菜嫌いでもいけちゃいそう!

20140806komatsuimg1.jpg

そして、2店目は・・・
新静岡セノバのすぐ横にある、「クワズィー」さん

壁一面に描かれた絵の前に、店長自ら厳選した靴が並び
店そのものが一つのアートになっているお店

可愛い靴が並んでいて、私も胸が躍りました^^

20140806komatsuimg2.jpg

さあ、鷹匠の旅は次回も続きます!

来週のGirlsPartyもお楽しみに!

47 飛び出して鷹匠

14.08.05 Tue | author:小松建太

今夜のGirlsPartyは番組史上初!

スタジオを飛び出して、鷹匠をぶらり歩き

てっぺん静岡の生放送があるため
来られなかった北村アナに代わり
なんと、私・小松が春菜さんとロケに行かせて頂きました!

果たして、どんな珍道中になったのか!?
今夜のGilrsPartyをご覧ください!

20140805 komatsuann harunasan s_IMG_5723.jpg
 

46 くれだまし

14.08.01 Fri | author:小松建太

静岡に来て初めて聞いた言葉

「くれだまし」

最初耳にしたときは…

くれだまし?さだまさし?
(。-`ω-)???

と、ちんぷんかんぷんだったのですが
調べてみると

あげるふりをして実際にはあげない、
という静岡の方言だったんですね!

中国地方で使われている「届く」という意味の「たう」も
福岡に引っ越して指摘されるまで気づかなかったし
いつも使っている言葉でも、
実は方言っていうのが潜んでいて楽しいですね~

目指せ!静岡弁マスター!!

  • 1
ページの先頭へ