みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2010年3月アーカイブ

先週のおは・スポ!サンデーで取材したのが、
女子ソフトボールチームの『ドリーム・ワールド』。
園芸緑化事業等を行っている会社が母体となって
去年4月に誕生した創部2年目のチーム。

平日は仕事。そして夕方から練習。週末は練習試合と・・・ハードワークの日々。
その練習も、全ては、来月、初参戦する
日本最高峰のソフトリーグ・日本リーグ2部での活躍のためです。

今年に入って、日本代表候補選手など頼もしい選手が新しく加わり、
開幕へ非常に期待が高まるドリーム・ワールド。 
県内での注目度も抜群で、テレビやラジオ、
雑誌からの取材で大忙しとのことでした。

練習疲れに・・・取材疲れ・・・きっとあるかと思いますが、
私たちの取材では、全く顔にも言葉にも出さず、
一生懸命に練習に励む姿は光って見えました!


取材後は、笑顔で写真撮影に応えてくれた選手たち。

         小野副キャプテンと                             小原キャプテン(前列左)を含め集合写真
左[1].JPG  右[1].JPG

これから厳しい戦いが始まりますが、"夢"の1部昇格へ! 
ドリーム・ワールドの活躍を期待しています。



34 春の風物詩

10.03.23 Tue | author:永井俊樹
桜の開花が発表されました。本格的な春を感じますね!! 

さて、テレしずで春を感じるものといえば、そう『日本平桜マラソン』です。

今日は岡部町の注目ランナーの取材です!

100323_112957[1].jpg

毎年様々な思いを胸に、マラソンに挑む選手たち。
来週、金曜日のスーパーニュースでご紹介します!

33 球春到来

10.03.19 Fri | author:永井俊樹
球春到来! 
木曜日、プロ野球オープン戦「巨人vs中日」の取材に行きました。

野球?[1].JPG  野球?[1].JPG

スター選手が続々登場。
なかなかプロ野球に触れることのできない静岡では、
大変貴重な機会です!!
私は何度もシャッターを切りました。
そしてベストショットがこの場面。バッターは坂本選手。

野球?[1].JPG

このボールをフルスイングしてボールはレフトスタンドへ! 
良い思い出となりました。

野球?[1].JPG

ちなみに、この日は中継ぎで静岡高校出身の深田投手が登板。
私はこの時、スタンドで深田投手のお父さんと観戦していました。

登板前には「私の方が緊張しますね」と
期待と不安でいっぱいの様子だったお父さん。

ただ、ピッチングが始まれば・・・それも忘れて大きな声で応援。
その表情は、私が取材でよく見かける
野球少年を応援するお父さんと同じ姿のように見えました。

選手層が厚く、争いの激しい巨人の投手陣ですが、
ぜひ今季、1軍での活躍を期待します!






32 一ヶ月ぶりのブログ復帰!

10.03.16 Tue | author:永井俊樹

1ヶ月ぶりのブログ復帰です。
さて、復帰第一弾は可愛い写真を載せてみました!

  子供?[1].JPG

私の子供・・・ではなく、いとこの子供です。
てんせい君、今月1歳の誕生日を迎えます。

子供?[1].JPG  子供?[1].JPG

女の子に見えますが、男の子です。
そのてんせい君のお気に入りが・・・オレンジのゴムボール!
この日も楽しそうに遊んでいました。
将来は・・・野球? サッカー? バスケット?
いずれにしても球技が好きな子になるんだろうなと思い、
その成長が今から非常に楽しみです。

さて、球技といえば・・・・おは・スポ!でも今週は全て球技!
"バレーボール"では、東レ・アローズに春高バレー、
さらに"ソフトボール"では、
西部に誕生した女子チームをご紹介します。
ぜひ、ご覧になってください!
てんせい君も見てくれる予定?です。


カテゴリ

ページの先頭へ