みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2010年6月アーカイブ

58 東京のラーメン屋を巡る旅③

10.06.29 Tue | author:永井俊樹

 

旅も3店舗目!
続いては、環七の超有名店
『せたが屋』。
 

setagaya.jpg

 

 

しょうゆ味の美味しく深い味わいのスープが魅力です!
またオリジナルのトッピング(刻み玉葱やカレーパウダー等)を入れると、これがまた違
う味わいへと変化!
ラーメンのまた新たな可能性に触れました。


さて次はどこへ...

57 東京のラーメン屋を巡る旅②

10.06.29 Tue | author:永井俊樹

今日は、神田にある行列店、つじたさんにお邪魔しました!
 

  つじ田[1].jpg

昼前から早くも行列!
 

看板2[1].jpg

こちらのイチ押しはつけ麺!! しかも変わった食べ方があるんです!
その味、ぜひみなさん東静岡で堪能してみて下さい!!

56 東京のラーメン屋を巡る旅?

10.06.29 Tue | author:永井俊樹
東静岡にお台場ラーメンパークがやってくる!
全国の名店がこの夏、
ガンダム立像の周りに集結する『お台場ラーメンパークin静岡ホビーフェア』!

その特番の取材で、東京から出店を予定しているラーメン屋さんをまわっています!

まずはココ!

外観[1].jpg

品川にある『きび』さん。
普段は支那ソバがメインですが、なんと伺うと...
静岡出店へ向け至極の一杯を出すとのこと!!

ラーメン物撮り[1].jpg

果たしてどんな味なのか!?

特番では、神の舌を持つと言われるラーメン評論家・石神さんと二人で熱いリポートをお
送りします!

55 世界大会への挑戦!

10.06.25 Fri | author:永井俊樹
高校野球静岡大会は来月10日開幕しますが、
一足早く全国大会を迎えるのがリトルリーグ!!

リトルリーグとは・・・
アメリカ発祥の少年硬式野球で小学6年生・中学1年生のチーム。
軟式ボールを使う少年野球とはルールに違いがあります。
例えば、試合は6回まででピッチャーは投球回数や休息日が決まっていたり、
ランナーはリードができないなどなど。

プロテクター[1].jpg

そんなリトルリーガーたちの憧れの大会が来月3日東京で開幕!
それが日本一を決める大会"全日本選手権"です!!
さらにこの大会の優勝チームは、日本代表として世界大会の出場権を獲得できるとあって


子供たちも気合が入ります。

今年東海代表として出場するのが西部にある浜松南リトル。
今週、綺麗な夕焼けの下、練習に励む選手たちを取材しました。

夕焼けロング[1].jpg

チームの特徴は何といっても打撃力!
全国の予選では5試合で64点・・・1試合平均12.8点!!

体操.jpg

中でもホームランバッターの3番・4番が注目!
投手としても要の2人は、愛知遠征の直前練習試合では共に完封勝利! 
しかも2試合目に登板した選手はあと一歩で完全試合達成という怪腕ぶり!
全国優勝が期待できるチームです!

詳しくは来週のスーパーニュースでご紹介します!

54 いよいよ発進!

10.06.23 Wed | author:永井俊樹
もうその姿が見えます!
お披露目が今から、楽しみです。

東静岡駅[1].jpg  RX-78[1].jpg

53 リトルリーグ

10.06.22 Tue | author:永井俊樹
日曜日、リトルリーグの取材で愛知県へ!!

グランド[1].jpg  練習場[1].jpg

このチーム、来月東海代表として全国大会に出場します!
詳しくは来週のスポーツコーナーで放送します。

52 若さでアタック!

10.06.21 Mon | author:永井俊樹

若さでアタック!

土曜日行われた県中学バレーボール選手権。
優勝は男子・富士根南中、女子・袋井中でした!

表彰式[1].jpg
(表彰式の様子)

そして来月の中学総体へ向け、また新たな戦いが始まります!

ガンバレ! 中学生バレーボーラー!!

51 夜の社内風景の1コマ

10.06.18 Fri | author:永井俊樹

W杯で盛り上がっている日本国内。 テレしず社内も盛り上がっています。 『アルゼンチンvs韓国戦』 夜仕事を終えて帰宅しようとするものの・・・ テレビから "メッシ・メッシ・メッシ"、"シュート!!!" と聞こえてくると帰るに帰れない模様。 ディレクターと矢羽々アナ2[1].jpg

(ディレクター&矢羽々アナウンサー) W杯に釘付け! W杯の影響はココにも! 矢羽々アナとディレクター1[1].jpg さて、メッシの活躍ももちろん気になりますが、 何よりもオランダに挑むサムライJAPANの活躍です。 果たしてどんな戦いとなるか。 当日、私はおは・スポ!サンデーの編集をしながら、社内で応援します。

50 梅雨を吹き飛ばせ!

10.06.18 Fri | author:永井俊樹
ジメジメした梅雨...。
嫌ですねー! そんな梅雨に負けずに頑張っているのが高校球児たち!
梅雨の嫌な感じも吹き飛びそうな元気溢れるプレーで、
間もなく開幕する夏の大会目指して練習に汗を流しています!

常葉橘高校グランド1].jpg
昨日は夏連覇を狙う常葉橘を取材!
広島カープに入団した去年のエース庄司選手。
その庄司選手から背番号1を受け継いだ長谷川投手に期待です!

おは・スポでは、近日、他にも県内の注目投手をご紹介する予定です。

49 熱戦は継続中!

10.06.15 Tue | author:永井俊樹

静岡学園の初優勝で終わったサッカー・県高校総体ですが、
次なる目標へ向けて熱戦継続中です。

その1つ。プリンスリーグ東海1部を簡単にご紹介します!
高校サッカーは・・・
地域リーグ⇒県ユースリーグ(3部制)⇒プリンスリーグ東海2部⇒プリンスリーグ東海1部
となっています。
そしてプリンスリーグ東海1部の1?4位までの4チームは9月に開幕する
全日本ユースへの出場権を獲得することができます。

熱戦.jpg

(6月12日 プリンスリーグ東海1部 静岡学園vs常葉橘)

出場権獲得へ! さらにプリンスリーグ東海を含め、各リーグとも順位によって
昇格・降格に関わってきますので、熾烈な争いとなります!

全9試合中、ここまで6試合を終えて・・・・

 1位 静岡学園
 2位 名古屋グランパスユース
 3位 清水エスパルスユース
 4位 ジュビロ磐田ユース
 5位 藤枝明誠
 6位 四日市中央工業
 7位 中京大中京
 8位 清水商業
 9位 常葉橘
10位 海星

となっています! 高校生たちの熱き戦い! 週末はぜひ一度、足を運んでみては?

48 日焼け

10.06.11 Fri | author:永井俊樹
平日はもちろん、毎週土曜日のおは・スポ!サンデー取材と、屋外取材を続けてきた私。
 
気がつくと・・・日焼けによってかなり黒くなっていました。

いつもは赤くなったあと、皮が向けて短期間で戻るはずなのですが・・・
度重なる日焼けによって黒が定着したようです。

これから夏本番へ!
おは・スポ!サンデーでは、日増しに黒くなっていく私が様々なスポーツ情報をお伝えし
ていきます。


47 ダービーマッチ・・・

10.06.09 Wed | author:永井俊樹
静岡ダービーはエスパルスが勝利しました。
ナビスコ杯はこれで混戦模様!

         勝ち点  得失点
1位  清水   11    +3
2位  山形   10    +5
3位  磐田   10    +2
4位  横浜    8    +3

上位2チームが決勝トーナメントへ!
しかし現在首位のエスパルスは、6月9日の最終戦はありません。

エスパルス&ジュビロの両チームが決勝トーナメントへ駒を進めるためには・・・
?磐田vs山形で磐田が勝利!
?横浜vs浦和で浦和が勝利or引き分け!

他力本願の部分もありますが・・・ぜひ県勢2チームとも決勝トーナメントへ!
そして、11月3日の決勝戦・国立でのダービーマッチを期待しています!

46 静岡ダービー 3日前

10.06.03 Thu | author:永井俊樹
今日は、ジュビロの取材に行ってきました。

ジュビロ取材[1].jpg

まずは心配されたキャプテンの那須選手の怪我の状態を聞いて一安心。
というのも、水曜日の練習中、
接触プレーによる頭部の裂傷で救急車で病院に搬送されるという事態が起きました。
ダービーマッチ出場が危ぶまれましたが、
今日の練習では、主力メンバーの一員として練習メニューを全て消化! 
那須選手自身も、「問題ない。ダービーマッチが楽しみ」と闘志を燃やしていました。


良いゲームが期待できそうです。

さて、静岡ダービーマッチを観戦する方にマメ知識!!

Jリーグでは過去40回行われてきた静岡ダービー(リーグ戦&カップ戦のみ)。
リーグ戦ではエスパルスが13勝。ジュビロが20勝。引き分けは3回。
これだけを見ればジュビロに分があるのではとも思いますが・・・

実はエスパルスのホームゲームでは、18戦で8勝2分8敗と戦績はイーブン。
さらに、カップ戦だけでは過去4試合行われていて、2勝2敗 6得点6失点とこちらも
イーブン。

カップ戦で、エスパルスのホームゲームとなった日曜日の静岡ダービー。
勝利を手にするのは果たして!?  





45 静岡ダービー!!

10.06.02 Wed | author:永井俊樹
日曜日は静岡ダービー! 「清水エスパルスvsジュビロ磐田」!!

現在、両チームを取材中です!!

熱い熱い試合の模様は、13時からテレしずで実況生中継します!

お見逃しなく!

カテゴリ

ページの先頭へ