オープン初日は大賑わいでした!
特に、オフィシャルショップ前には、私が見た昼頃、"300分待ち"の文字が・・・。
![0731gundammachi[1].jpg](https://www.sut-tv.com/blogvillage/nagai/2010/07/31/0731gundammachi%5B1%5D.jpg)
ものすごい盛況ぶりですね。
と同時に、この日は、熱中症と思われる方も出るなど、
厳しい暑さが猛威を振るっていました。
まだまだ猛暑が続く夏! みなさんも熱中症にはぜひ気をつけてください!
ブロクでも何度かお伝えした
「お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェア」の特番報告。
都内のラーメン屋巡りの模様をお伝えしました。
さて改めてゲスト&お店をご紹介!
ゲストは・・・"ラーメン王"と称される石神秀幸氏!
今回のラーメンPARKの総合プロデューサーでもあります!
これまで何冊もラーメン雑誌を手がけている方。
もちろんラーメン好きの私も勉強させてもらいました。(1998年発行)
そしてサインも・・・
さて、今回石神さんと伺ったお店を振り返ります。
①「支那そば きび」さん
②「二代目 つじ田」さん
③「地雷源」さん
④「せたが屋」さん
以上4件のお店が、期間限定で東静岡にやってきます!!
さらに、これだけではありません。東京都内だけでなく、全国各地の名店が出店予定!
一体どんなラーメンが静岡に!! 味は!? ラーメン王はどんな評価を!?
その答えは、7月19日(月)15時~放送予定
「お台場 ラーメンPARK in 静岡ホビーフェア」の特別番組で明らかに!
ぜひご覧下さい!
先日、浜松市のヤマハ野球部が都市対抗野球の東海代表決定戦に勝利し、
本大会の7年連続34回目の出場が決まりました!!
おめでとうございます。
さて、時々私は、市内をドライブしながら途中下車をして、
スポーツ観戦をしていますが・・・
最近、たまたま見た試合も"都市対抗野球"でした。
『県下都市対抗軟式野球大会 静岡支部予選』(7月4日(日) 西ヶ谷球場)
着いた時には、ちょうど決勝戦が行われていました。
「静岡ニーハオ vs 全県庁」 (9-4で静岡ニーハオの勝利)
この日は非常に熱い日で、温度計を見るとなんと35度!!
立っているだけでジトッと汗が湧き出してくるような猛暑の中でのプレー。
両チームともお疲れ様でした。
ラーメン屋を巡る旅も4店目!
東京・中野にある"地雷源"さんにお邪魔しました。
外観は"バー"!?を思わせるような作り。
でも、良く見ると・・・ラーメンののぼりばたがちゃんとあります。
その旗を良く見ると、『冷やしらぁ麺』の文字!!
そう。これが今回静岡に登場する一杯なんです。
夏の暑い時期にうってつけ! すっきり・さっぱり・美味のラーメンがこちら!!
一口すすれば「あっ!・・・・」となるはずです。 "・・・"の感想はぜひ皆さんで!!