プロバスケットボール・bjリーグ! 浜松・東三河フェニックスを追いかけて今年で3年目! うれしいことに、これまで色々な経験をさせてもらいました。 「リーグ初制覇の中継リポーター」、「プレーオフのヒーローインタビュー」 「わずか10秒で終わったハーフタイムインタビュー!?」 ・・・。 以上はテレビ静岡ではなくBSフジの放送。
どれかご覧になった方はいますでしょうか? そして今シーズンも早速、大舞台を経験! 日本と韓国。両リーグチャンピオン同士が激突する日韓チャンピオンシップ。 日本代表として出場したフェニックスのリポーターとして、
またまたBSフジの中継に参加しました。![]()
リーグ開幕は10月! いつか「フェニックスに永井あり」と言われるように、
今年もフェニックスを追いかけて"生"きます!
2010年9月アーカイブ
先日は卓球の取材で藤枝へ
あまり取材をする機会のない卓球。この日は、高校生以下の県大会でした。
9時の開会式から、最終ゲームの17時頃まで取材&勉強でした!
でも、習うよりも慣れろ。実際にやった方が理解が深まる...のかな。
休暇を利用して、日曜日はおは・スポを終えてから千葉へ!
国体・競泳の最終日の取材です!
場所はココ
後半部分は切れてしまいましたが、千葉県国際総合水泳場です!
入口には、マスコットキャラクターが数多く並んでいました。
さて静岡県選手団。
最終日は、成年女子50m自由形で、飛龍高校出身、
日本体育大学3年の松本弥生選手が優勝!
おめでとうございます。
競技後には、水泳場の外で賞状の受け渡しなどが行われました。
みなさん、本当にお疲れ様でした。
最後に一つ。
国体のリレーは県の意地とプライドのぶつかり合い。
応援にも熱が入り、とても盛り上がります。
みなさんも機会があったら現地へ!
私事ですが、9日誕生日でした!
夜、いつもお世話になっているお店に行くと、仲の良い常連さんが...
昔から飲みたかったビールを誕生日プレゼントに頂きました!(ベルギー産 1650円)
ありがとうございます。
こうして私の30代の幕が上がりました!