みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2011年1月アーカイブ

107 吹くか!? 静清旋風!

11.01.28 Fri | author:永井俊樹

静清高校野球部! 春のセンバツ出場が決まりました!!

出場が確実視されていたとはいえ、
「本当に出場できるだろうか」と不安を口にしていた選手たち。
これで正式に、甲子園での戦いへと気持ちを注げることでしょう。

20110128 seisei1group[1].jpg  20110128seisei2[1].jpg

どうですか!! 晴れ晴れとした静清ナインの顔!
うれしいニュースは、良いものですね。

1月4日に久能山東照宮に必勝祈願に行った際
加藤キャプテンが絵馬に掲げた目標は、ズバリ”全国制覇”!

果たして初出場のセンバツで、静清旋風が吹き荒れるか!? 期待しましょう!
 

106 モデルに!? Part2

11.01.27 Thu | author:永井俊樹

「もうすぐ30歳」・・・という後輩の矢羽々アナウンサーが
大好きなゆずの歌を聞く今日この頃。

ですが、私は「すでに30歳」。
そんな三十路になった私が、あろうことかモデルの仕事をすることになった続編です。


先日、不安な私に朗報が!
なんと『テレしず Girls Party』で、私がエスコートさせて頂くこちらの方に
お会いできました。

20110127up mineerika&nagaiG.JPG

20110127mine erika[1].JPG

トップモデルの峰えりかさんです! 
CanCamの元専属モデルで、東京ガールズコレクションにも出演。
花王・マイクロバブのイメージキャラクターでもあります。

貧相な私と比べて、なんとなんと華があるのでしょうか。

この日は、峰さんから、モデルとしての歩き方のポイントを教わりました。
いや~、これが非常に難しい。自分でも笑ってしまうほど難しい。 当然ですが。

本番でうまくいくのだろうか・・・。

不安を払拭するかのように、今日から仕事後、ウォーキングの練習に入ります。

 

105 モデルに!? Part1

11.01.26 Wed | author:永井俊樹

実は・・・
来月、モデルの仕事をすることになりました。

舞台は・・・『テレしず Girls Party』

綺麗な女性が集う場所は、独身の私にとって嬉しい限りなのですが・・・、不安。

どうやら担当者に話を聞くと、何着か服を着て、女性モデルの方をエスコートし、
壇上でウォーキングをするとのこと。 ・・・うーん。果たしてできるのか。

私のブログのタイトルは、「ナガイ ウォーカー」ですが、
当日は、まさに永井が、ウォーカーになります。

先日、他のモデルの方のリストを見ました。

20110126lists[1].JPG

そこには・・・

20110126nagaiana[1].JPG

あ、私が載っています。 
これを見ただけで緊張・・・。 今から、手に汗が。

今後もこのブログで詳細をお伝えしていきます!
 

104 改革元年!?

11.01.25 Tue | author:永井俊樹

先日、新入団会見を行ったエスパルス。
新シーズンへ向けて、監督・スタッフ、そして選手を大幅に入れ替え、
タイトル奪取へ向けていよいよ動き出しました。

当然、注目度も高く・・・

20110124spulse[1].JPG   20110124long spluse[1].JPG

大勢の報道陣が詰め掛けていました。

さぁ、注目の2011シーズンに期待!
テレしずでは、夕方のニュースで鹿児島キャンプ情報などをお伝えする予定です。
 

103 また、また、また、また東京体育館!

11.01.24 Mon | author:永井俊樹

最近、どうも東京体育館に”縁”があるようです。

20110124tokyotaiikukankannban[1].JPG   20110124gaikann1].JPG

先週、水・木曜日の2日間。東京体育館に行ってきました。

これまでも・・・

2010年 11月 大学バレーボール;全日本インカレ
       12月 高校バスケットボール;ウインターカップ
2011年  1月 高校バレー;春高全国大会

と、頻繁に足を運んでいました。そしてこれが4度目。
目的はコレ

20110124oudannmaku[1].JPG   20110124naikan[1].JPG

卓球日本一を決める全日本選手権です。
連日、何度もニュースで流れていた小学4年生の2人の天才卓球少女
伊藤美誠ちゃん(磐田市)と平野美宇ちゃんの挑戦を取材してきました。

広い会場で一斉に対戦が行われますが、
我々スタッフ同様、やはり注目度は高かったです

20110124uekara long1].JPG   20110124yori tabletennis[1].JPG
                                                                               (注釈;写真は平野美宇ちゃん。)

この大会では伊藤美誠ちゃんが、福原愛選手の史上最年少勝利記録を更新!
6歳だった時から取材をしていたので、私を含めてスタッフは大喜びでした!!

今後の成長を期待します。

そして、私はまた東京体育館へ行き、全国で輝く選手たちを取材することでしょう。
何度行っても、選手たちが全国で活躍する姿は良いものです!
 

102 のすたるじ~

11.01.16 Sun | author:永井俊樹

20110116pachinko[1].JPG  20110116kanban[1].JPG

ここは・・・。

20110116long[1].JPG

昭和の懐かしい町並み・・・。

先日、東海道新幹線・新横浜駅から徒歩5分ほどのところにある
「新横浜ラーメン博物館」に行ってきました。

20100116midoru[1].JPG

ラーメンを食べることが目的でしたが、館内は昔の町並みを再現していて、
非常に懐かしい感じを受けました。

こういう時・・・・・「ノスタルジー」なんて言葉が頭にぽっと浮かんできます。

さて、この「ノスタルジー」って、みなさん、フランス語って知っていましたか?
私は英語だと思っていました。

うーん、まだまだ知らない事がたくさんあります。
日々、勉強ですね。。。 ラーメンを食べながら・・・。
 

101 聖地・東京体育館に集結!

11.01.15 Sat | author:永井俊樹

今年から生まれ変わった春の高校バレー全国大会。
3年生も出場可能となり、開催時期も3月から1月へと変更されました。

そして、開催場所も代々木体育館から、東京体育館に!!
・・・つまり、高校バレーの聖地が”代々木”から”東京体育館”へと代わったのです。

20110115haruko long[1].JPG  20110115harukou taito[1].JPG

今年、憧れの舞台に全国から集まったのは選手だけではありません。
実は9日の決勝戦、フジテレビ系列の全国のスポーツアナウンサーが集結!
実況をしました!

これはスポーツアナウンサー研修の一環で、
実況したものを翌日、フジテレビで合評するというものです。

「大舞台を実況できる喜び」と「感じたことのない緊張感」。初めて体験です。

20110115shiai yoko[1].JPG

フジテレビの放送席の横には、このような練習用の放送卓が4つ。
およそ20人のアナウンサーが、1セットずつ交代で実況していきます。

20110115housouseki[1].JPG

こうした経験を通して、日々スポーツ中継が向上するように努めています。
これからも、テレしずスポーツをよろしくお願いします。


 

100 気合入ってます!

11.01.14 Fri | author:永井俊樹

いよいよ発表の時を迎えます。

何かといえば・・・そう! 選抜高校野球の出場校の発表です。

去年の秋季東海大会で準優勝に輝いた静清高校野球部は、
吉報を信じて、日々練習に汗を流していました。

20110114long[1].jpg

特に寒さが身に染みる今年ですが、
今の静清ナインにとっては気温も関係ありません。
体力トレーニングを中心にひたすらに練習に打ち込んでいました。

20110114 yakyuu sennsyu[1].jpg

さぁ、気合の入った選手たちに、甲子園切符は届くのか!
私も信じて待ちます。

99 初詣 そして・・・

11.01.10 Mon | author:永井俊樹

年末年始は、実家・埼玉へと帰省。
1月2日に初詣へ行きました。場所は東京・湯島天神です。


さて、実は4日にも久能山東照宮へ・・・。

20110110kunousan1[1].JPG  20110110kunousan2torii[1].JPG

20110110kunousan sanndou3[1].JPG

ただ、お参りではなくこんな感じです。

20110110satuei1 nagaian[1].JPG 20110110satuei2[1].JPG

20110110nagaiansatuei3[1].JPG

今春の選抜高校野球出場が確実視されている静清高校野球部の必勝祈願に
お邪魔させて頂き、ナインの祈りをカメラに収めてきました。
選手たちの表情を見ていると、
長く、急な階段を一歩一歩上がる度に、気持ちを引き締めているようでした。

今月末には、選抜出場が高校野球連盟から発表されるはずです。
吉報を祈りましょう!

 

98 この混雑振りは・・・!?

11.01.09 Sun | author:永井俊樹

20110109haneda airport[1].jpg  20110109airplane1].jpg

飛行機・・・!?

実は、年末年始に「羽田空港」に行ってきました。
ただ搭乗が目的ではありません。
去年10月にオープンした「新国際線ターミナル」へ行くためです。

以前ニュースで、飛行機の利用以外で大勢のお客さんが詰め掛けていると聞いたので、

休日を利用して覗いてみました。

ショッピングゾーンや食事ゾーンはもちろんのこと、デッキに出ても、
飛行機を一目見ようと大勢の人、人、人。

20110109deck[1].jpg  20110109konzatu[1].jpg

新たな観光スポット! 出現ですね!!
 

97 週末はアニメが熱い!

11.01.08 Sat | author:永井俊樹

7日から10日までの開催の「アニスタ2011」。
その初日に、ステージの司会のお仕事をさせて頂きました。

20110108anisuta1stage[1].jpg  20110108anisuta pop[1].jpg
(注;開場前のステージを撮影)

私が担当した日は、平日でしたが家族連れやカップルなど大勢の方に来場頂きました。

さらに写真はありませんが・・・コスプレの方も大勢!!

「週末はアニメが熱い」

ぜひ、みなさんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか!!
 

96 2011 スタート!

11.01.07 Fri | author:永井俊樹

遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます。

20110107taimesi[1].JPG

「めでタイ」ということで、仕事の時に撮ったこんな写真を載せてみました。
今年も、スポーツが中心になりそうですが、
ブログで色々な話をしていければと思います。

2011年もよろしくお願いします!
 

カテゴリ

ページの先頭へ