みんなでGOGOテレしず

番組表
ご意見・ご感想

2011年9月アーカイブ

147 今年もやります!

11.09.27 Tue | author:永井俊樹

愛知県豊川市で取材中!

20110927 inari110927_141706[1].jpg  long110927_141647[1].jpg

今年もプロバスケット・bjリーグの日韓戦の中継に参加します。

日本代表の浜松・東三河フェニックス。
果たして今年も日韓戦を制することはできるか!?

146 ロコエスパルス!

11.09.20 Tue | author:永井俊樹

番組のラストコメント。俗に言う”噛んで”しまいました。失礼しました。

そんな私にも『OK! No Problem!!』と、やさしく接してくれたのが、
今月のゲスト。こちらの2人です。

20110920nagaiimg1.jpg

GK山本海人選手と、MFカルフィン ヨン ア ピン選手です。
お2人とも、とても気さくであり、興味深いお話を聞かせて頂きました。

ピッチの中で見せる”闘志”。
対照的にピッチの外では、共にfrindly & coolなんです。
(海人選手・ヨンアピン選手の会話より)

また、大好評「辻尾JAPAN」!

・・・ヨンアピン選手の『ツジオジャパンって何?』の問いに
  通訳さんは『ツジとコースケとオカネ。コメディーグループだよ(英語)』

辻尾さん、太田さん、岡根さん! 
”お笑い”のイメージは確実にチームに浸透していますよ。

さて、その3人の中で、今回は、文字通り体を張った姿に、スタジオ中が大爆笑!!
特に、AKB48を踊った時の太田選手の動きのキレに感動!
プロスポーツ選手は、踊ってもイケてます! さすが!
・・・と変な感動の私。

次回の放送も、
”アウスタの女神”と、サポーターの話題になっているらしい??
北村アナウンサーと共に、お伝えしています。ぜひご覧下さい!

145 感動の2品!

11.09.14 Wed | author:永井俊樹

今月、誕生日を迎えた私。
その前日に嬉しいサプライズが!?

20110914cake.jpg

時々、お邪魔している静岡市内の飲食店で、
ケーキを出してもらいました。気持ちが嬉しいですネ!


また先週、初めてアルゼンチン料理を堪能!

コレは9/9に放送したスポーツ企画の時のこと。
静岡産業大学女子バレー部のエース・アタッカーを取り上げた際、
自宅撮影後、アルゼンチン人のお母さんが、取材スタッフを気遣い
夜食を振舞ってくれました。

20110914 food1.jpg  20110914food2.jpg

名前も具材も・・・分かりません。。 そう、チョリソーが入っていました。
程よい辛さで美味しかったです。 セルマさん、ありがとうございます!!


普段、なかなか食べられないものを頂いた1週間でした。

10日に東京・神宮球場で秋季六大学野球が開幕!
早稲田vs明治の試合の取材に行って来ました。

20110912gaikan1.jpg

4年生にとっては最後の六大学野球。

20110912kanban.jpg

その舞台に立つある選手を追いました。それが・・・

20110912 ohno long.jpg  20110912 ohno sensyu up.jpg

静岡商業出身、早稲田の左のエース・大野健介投手(4年)。
高校時代はは、マウンドで笑顔=微笑みを見せていたので、
微笑み王子とも呼ばれていました。

開幕投手と思い、神宮に足を運んだのですが、登板はなし。う~ん、とても残念。

一方、大野投手の投げなかった開幕戦は、明治の勝利でした。

20110912uecamera.jpg  20110912 up uecam.jpg

この一戦、私は非常に複雑な心境なんです。
明治大学出身の私。
静商時代から取材をしてきた大野選手には活躍して欲しい!
ただ、明治に負けて欲しいとも思えない。。

結果、開幕戦は大野選手が登板することはなかったので・・・、

20110912meijiouendan.jpg  20110912meijiouendan up.jpg

多少、こんな心境でした。

でも、大野選手ガンバレ! 六大学でもあの微笑みを!

 

 

143 台風12号

11.09.02 Fri | author:永井俊樹

台風中継で、2日16時現在、用宗海岸でスタンバイしています。

20110902taifu_155857[1].jpg

今回の台風で、県内は暴風域には入りませんが、
台風の東側で被害が大きくなる恐れがあります。

十分に警戒して下さい。

カテゴリ

ページの先頭へ