気付けば"旅人"でした。
10月は...、
オランダ-ドイツ-東京-愛知-山形-札幌-ドイツーベルギー
(11月に続く...。)
番組ディレクターと実況の取材等で
一か月の2/3を取材&中継に費やす貴重な経験をしました。
中でも、12月放送のサッカー特別番組の取材で
初めての体験が!
それは、ベルギーの第3都市ゲントでの出来事でした。
このようにゲントは中世の街並みが綺麗な場所。
そのゲントの名門クラブ(1864年に創立)「KAAゲント」で、
日本代表FW 久保裕也選手の取材でのこと。
*目をつぶっていますが、寝ている訳ではありません(笑)
慣れないオランダ語での会話...、難しい...。
(ちなみにレストランで『Lekker!(レカー)="美味しい"』と言ったら
レギュラーコーヒー!?が出てきました。発音が難しい...。)
そんなある日、
「KAAゲント×スタンダールリエージュ」の試合後に、
なんとベルギー国営放送から
取材&インタビューを受けました。
(気温10℃以下と寒さのためにニット帽を被って取材をしていたので
髪がボサボサになってしまいました)
日本サッカーについて、ベルギーの印象など...etc
ベルギー全土に放送されるということは、
静岡の放送局の人間とはいえ、
日本メディアを代表するコメントになるかもしれません。
番組ディレクターとして色々な勉強をしていたので
問題はなかったのですが、
していないネクタイをキュッと締め直したような、
改めて身が引きしまる思いでした。
2017年11月アーカイブ
この3ヶ月間、
サッカー番組(12月全国放送)のディレクターとして国内外を取材!
今はドイツにいます。
今回も若き日本代表に密着(まだ名前は非公開)!
特にドイツでは、高校時代に彼を実況したこともあり、
色々な出会いがあるもんだなと感慨深く、感じてました。
さて、取材時の10月31日は『宗教改革記念日』。
ルターの宗教改革から500周年ということで、
ドイツ全土が休日。
秋晴れの中、の取材でした!
そんな爽やかな秋のドイツで、まさかの事態!!!
深夜1時過ぎ、
突如ホテルで、火災報知器の大きなブザー音!!
火事か!?
窓から見下ろすと、、、
サイレンと共に消防車が到着。
逃げなければっ(汗)
『パスポート・・・、財布・・・、あっ撮影テープ・・・』。
海外取材の3種の神器と携帯を持ち、
気温5℃の中、
適当な上着を羽織って、急いで非常階段で非難。
人だかりのホテル前。
このあと、どうなってしまうのか、、、
不安な想いで深夜2時、原因が判明!
なんと、たばこの不始末だったよう。
全く人騒がせな!
ただ大事には至らず、一安心。
やれやれ。
さぁ戻ろうと引き上げた時、
見ず知らずの宿泊者同士が、
この話を肴に、ホテルのバーで飲み始めた!
意気投合して盛り上がるツーリストたち。
バーはまさかの満席に。
出会いはどこにあるか、分からないもんだ!