高校野球が開幕したぞ~と思ったら、あっという間に112校の頂点が決まり、
あれよあれよと7月が終わろうとしています。
今年こそ絶対日焼けしないと決めていたのに...
日焼け止めが効かなかった(つまり日焼けした)ディレクターK子です。
ということで、
今夜は エスパルス応援番組「LOCO!エスパルス2016」のお知らせ♡
ゲストは、チームを引っ張るこの2人。
FWチョンテセ選手と、MF白崎凌兵選手。
(サポの間では話題の?テセペロポーズ♡)
オレンジサポーターの皆さんにとって、
前節アウェー千葉戦の劇的勝利は格別だったはず。
現地へ取材に行っていた私も、その1人。
先制したあとに、追いつかれ、退場者が出て、逆転されて...でも逆転して!!
あのテセ選手の決勝ゴールの瞬間といったら、もう!
内容としては、課題の残るゲームでしたが、勝ちきれたことは本当に大きい!
10人で逆転したんですよ!?(サッカーは11人対11人のスポーツです)
試合終了の瞬間、ピッチに倒れこむ選手、涙する選手、抱き合う選手...
みんな口々に「最後まで誰もあきらめていなかった」と。
これまで勝ちきれない試合が続いていただけに、
全員の「勝ちたい」という執念が勝点3を呼び込んだのだと思います。
(あぁ~思い出すだけで、うるうるしちゃうなぁ)
リーグ戦も残り17試合...
1年でのJ1復帰を目指すエスパルスにとっては、
まだまだ厳しい道のりが続きますが、
今夜だけは、あの劇的勝利の余韻に浸ろうではありませんか!!
そして、この人の熱い想いも届いておりますよ。
一刻も早い復帰が待たれる、背番号10大前元紀。
町田戦での怪我から、まもなく2か月...
誰よりもエスパルスを想っているからこその言葉、たくさん聞かせてくれました。
インタビューしながら胸がじ~んとなりました。
(元紀、頑張れ~~~~~!)
肝心の告知を忘れておりました。
LOCO!エスパルスは、今夜24:25から放送!
お楽しみに!!!
2016年7月アーカイブ
どうも!高校野球大好き人間のディレクターK子です。
この季節、テレビ静岡の目の前には草薙球場があるので、
試合がある日は、ブラスバンドの演奏や、スタンドの歓声、ため息、
「カキーン」というバットの音が聞こえてきて...
それはもう!胸がうずうずします♡♡♡
さて、きょう、雨のため順延となっていた静岡大会1回戦の23試合が行われました!
先週「2番手ピッチャー」を特集させてもらった、おは・スポ!ですが...
(視聴者の方からも「気合が入った企画でしたね」とのお言葉を頂き、嬉しい限り♡)
今週は大会屈指のスラッガーに注目!
≪なんと、16日現在、高校通算51HR!藤枝明誠の主砲!伊藤翼咲選手≫
≪プロも注目!磐田東のエースで4番!加藤脩平選手≫
ただ夏の大会は、みんなが主役!
この日も、スラッガーに負けじと輝きを放った選手がいました。
≪爽やか笑顔をありがとう!藤枝明誠のキャプテン中田海斗選手≫
彼の活躍ぶりといったら、もう!それは明日の放送をお楽しみに。
いや~それにしても、この試合、本当に劇的でした。
両チームが持っている力を120%出し切ってぶつかりあって...
やっぱり高校野球って、すごい!と感じた試合でした。
(TV取材にちょっぴり緊張気味な中田選手)
熱戦の模様は、明日朝6:15~ おは・スポ!で!!!お楽しみに(^_^)v
ここ数か月、更新が途絶えがちだった、このブログ...
取材先で「おはスポブログ見てますよ~」と声を掛けて頂けることが多く、
このままではいけない、と心機一転!
ブログ更新頻度を上げていこうと決めたディレクターK子です。
ということで、さあ皆さん、夏です!夏がやってきました!
夏といえば...♡
かき氷、アイスクリーム、冷えたビール、と色々ありますが...
そう、球児たちの熱い熱~い戦い!高校野球の季節です!
今週のおはスポは、県大会開幕を前に、注目選手の特集をたっぷりと!
注目選手といっても、おはスポ独自目線の「注目」選手。
なんと、エースではなく、あえて'2番手ピッチャー'に焦点を当てています。
まずは春夏連覇を狙う、常葉橘2年の鈴木楓投手。
凛々しい表情を見せていますが、
マウンドを離れると、つぶらな瞳がキュートでたまらないんです。(余談)
常葉橘にはプロ注目のエース3年生の谷脇選手がいますが、
その先輩の背中を追いかけ、この春、急成長を遂げた鈴木投手。
(左:鈴木投手 先輩のエース谷脇選手と笑顔を交わすシーンも)
練習後には、その先輩とともに、走り込みを欠かさず、
夏本番に向けて気合は十分です!
(夕日の光が重なって、イイ感じの青春♡うっとり♡)
そして、秋・春と県大会準優勝の日大三島にも、注目の2番手が。
大会屈指の左腕との呼び声高い、2年 海野陽日(はるひ)投手。
「夏に向けて、気合の五厘刈りっす!」...だそうです。
冬のトレーニングで体重が10キロ以上アップしたという海野投手。
スライダーもキレキレです!
そんな背番号10海野投手にとって、
背番号1の先輩エース中川投手は特別な存在...
(左:先輩のエース中川投手 右:2番手 海野投手)
2人の絆で、日大三島悲願の甲子園出場なるか!注目です。
さあ、まもなく幕を開ける球児たちの熱き夏、主役はエースだけありません!
勝負のカギを握る「2番手」の戦いから目が離せませんよ。
もちろん今週10日(日)6:15~おは・スポ!サンデー もお見逃しなく♡