テレしずの各部署を紹介していく『テレしずのお仕事』
今日は、映像を流すテレビ局には欠かせない『映像部』をご紹介します。
★ 映像部ってこんなとこ ★
ニュース映像取材・編集を中心に、スポーツ中継、制作番組、ドキュメンタリーなど
映像発信に係るすべてを取り仕切る部が映像部です。
事件、事故、身近なトピックスなど、テレビの重要な柱である映像を通じて、
映像でしか伝えられない、真実、感動を求め、日夜フィールドワークに励んでいます。
★ 映像部のココが素敵 ★
普段では決して立ち入れない場所での取材、そしてなかなか会えない人など、
毎日が新たな出会い、未知なる体験の連続です。
自らが撮影、編集した映像が、県内のみならず、日本中を、そして世界を駆け巡ります。
感性、知力と体力を磨き、誰にも造れなかった映像を発信する自分自身にもチャレンジできるのが
一番のポイントです。
★ あるカメラマンの一日 ★
9:30 出社
9:45 企画ニュースの取材で静岡市内へ
10:00 取材開始。記者の顔出しリポート撮影
10:45 取材先のインタビュー撮影。相手先の雑感を撮影
11:30 取材終了
12:00 帰社
13:00 編集用インサート用にスタジオにてブツ撮り
13:30 編集インサート用にライブラリ―素材の収集
14:00 編集開始
18:30 スーパーニュース O.A
19:30 退社
★ 映像部長の一言 ★
テレビ局にとって映像はもっとも欠くことができない重要な部分です。
それだけに、今日明日ではすぐには物にならない難しい職種ではあります。
しかし、それ以上に映像を扱う楽しさや、視聴者に映像を通じて感動を与えることのできる可能性を秘めた仕事でもあります。
人一倍好奇心が旺盛な方、自分で何かを造り出したい方。男女を問わず大歓迎です。