若手社員のしごと episode7
最後は入社2年目東京支社営業部の小杉くんです
9:20 出社
支社に届く荷物の整理メールチェックや
前日の会食の御礼「昨日はありがとうございました」
9:30 企画書作成/アポイント取り/電話対応
営業の仕事は幅広いですが、
主にはスポンサーにCM枠を売る仕事が挙げられます
午前中は、CM枠を買っていただくための資料作りや、
商談のためのアポイント取りが多いです
また、前日の視聴率の確認をする他、お出しした見積もりに関する
電話対応に多くの時間を割くことがあります
11:00 スポンサーAさんとの商談
「最近どうですか?」など雑談を交えつつ
スポンサーの置かれている状況などを確認
相手が何を求めているのか、理解し、
今後いつCMを放送しようとしているかなど
より多くの情報を持ち帰るのがとても重要です
12:00 昼食
忙しい時はお弁当ですが、
時間のあるときはおいしいお店を探したりします
できる営業マンほどおいしいお店を多く知っているように思います
13:30 スポンサーBさんとの商談
「こんな番組があるんですよ!」
「この企画いかがですか?」など
前回の打合せで仕入れた情報から作成した企画書を出しつつ
番組や企画を提案します
うまくいかないことも多いですが…
めげずに相手の状況や要望を聞き次回の提案に備えます
16:00 代理店担当者との打ち合わせ
スポンサーの情報を共有しつつ、
どうやったらCMを発注して頂けるかを打ち合わせします
企画を付けなければ・・・価格を調整しなければ・・・
発注して頂く課題は山のように出てきます
17:30 メールの処理
社内担当者との打ち合わせ/次回の会食の準備
一日外出している日などは何十通のメールが来ていることもあります
メール処理が終わったら、今日一日で仕入れた情報を社内で共有し、
もっと安くできないか、この企画を付けることができないかなど
CM出稿を頂くための打合せをします
その間に時間を見つけて会食の会場の手配をします
混む時期はなかなかお店が手配できず苦労します
20:00 会食へ「今日もがんばるぞ!」
いろいろなお付き合いが多い部署なので、会食も多いです
会食がきっかけでCMの発注を頂けることも…
2:00 就寝
「おやすみなさい。」
いかがでしたか
最後に日々楽しみながら仕事をしている小杉くんからのメッセージです
東京支社は毎日がとてもスピーディーで、刺激的で
とてもやりがいがある楽しい場所です
一回の取引で動く金額が大きいため、一つ一つの作業はとても緊張しますが
その分自分の努力が実った時は、とても大きな喜びを感じることができます
さらに撮影の立ち合い新製品の発表会などいろんな出来事に参加できますし
系列局を中心に日本全国に人脈ができるので
自分の世界がどんどん広がっていきます
大変でつらいことも当然ありますが、それを上回る刺激と面白みがある毎日です
そんな毎日を楽しんでいます