若手社員のしごと episode3
3回目は入社2年目 制作部の落合くんです
彼は今、5月24日(日)放送の特番に向けてがんばっています
そのため、最近はイレギュラーな毎日です
4:00 出社
今日も深海生物を捕獲するために、漁師の船に乗ります
出船はもちろん早朝!忘れ物がないか、最終チェックを行います
何回も漁に行くと早起きに慣れて、朝型の生活が身に付きました
5:30 現場到着
いよいよ出船!荷物を船に積み、いざ出発
現場に着いた瞬間からロケ開始です
基本的にロケ中のADの仕事はディレクターの補佐です
ディレクターがロケ回しに専念できるよう、
出演者のケアやカメラマンの補助も行います
どのロケも本質は同じですが、ロケによっては役割が変わってきます
このロケではその他に水中カメラを担当させていただきました
12:00 昼食
船上でお弁当を食べます
大海原を望みながら食べる昼ごはんは最高でした
18:00 帰社
ロケが終わり帰社
片付けなどの雑務をこなしつつ、撮影した素材を編集機に取り込みます
素材管理はADの仕事の中でもっとも重要な仕事の一つです
素材がなくなってしまったら、取り返しのつかないことになってしまうため慎重に
22:00 退社
いかがでしたか
最後に
毎日充実した日々を過ごしている落合くんからのメッセージです
番組制作の現場は刺激的な日々で、
先輩からだけでなく出演者の方からもたくさんのことを学べます
普段はADとして「てっぺん静岡」に携わっていますが
幸せなことに1年目でコーナーVTRを数本やらせていただくことができました
今回の番組では深海にいるサメを追いかけ、漁師の船に何度も乗るという
制作現場ならではの貴重な経験をしました
制作部には人間として成長出来るフィールドが備わっていると思いますので
みなさんも刺激的な番組制作現場で働きたいと思っていただけたら幸いです
写真は特番の出演者、沼津港深海水族館館長の石垣さんと