テレしず ホーム > お知らせ > 「イーちゃんの白い杖」 米・USインターナショナルアワード2024で銀賞受賞

お知らせ

「イーちゃんの白い杖」 米・USインターナショナルアワード2024で銀賞受賞

1.jpg

世界の映像作品を審査・表彰する 国際メディアコンクール「US International Awards 2024(USインターナショナルアワード)」(アメリカ・ロサンゼルス)の最終結果が、日本時間6月27日(木)に発表され、ドキュメンタリー&レポート 伝記・肖像画部門で『テレビ静岡55周年記念 イーちゃんの白い杖 特別編』が銀賞を受賞した。
1967 年に始まったUSインターナショナルアワードは、ドキュメンタリー、オンライン・ソーシャルメディア、インディペンデント動画な ど各種の映像作品を対象に開かれる国際コンクールで、金賞・銀賞・ファイナリストなど授賞者はウェブサイト上で発表された。
「イーちゃんの白い杖 特別編」が海外コンクールで受賞するのは、2024年4月のニューヨークフェスティバル「金賞」に続き、2度目となる。
なお「イーちゃんの白い杖 特別編」は2024年5月に映画化され、現在、全国の映画館で上映中。

【番組概要】生まれつき目が見えない小長谷唯織(イーちゃん)と同じく全盲で重い障がいを持って生まれた弟・息吹(いぶき)。テレビ静岡は、姉弟とその家族を25年にわたり取材した。番組では、諦めない強さで、いくつもの壁を乗り越えようと奮闘するイーちゃんの姿を描いている。この番組は、2023年日本民間放送連盟賞テレビ・グランプリはじめ3賞、第61回ギャラクシー賞選奨、日本記者クラブ賞特別賞を受賞している。

【監督】橋本真理子(はしもと まりこ) テレビ静岡 報道制作局長兼情報ニュース部長
1970年静岡県御殿場市生まれ。1993年テレビ静岡入社。受賞作に「こちら用務員室―教育現場の忘れ物―」(FNSドキュメンタリー大賞)、「いのちの乳房―再建に挑んだ女神たち―」(科学技術映像祭・文部科学大臣賞)など

【橋本監督のコメント】世界には、イーちゃんやイブちゃんのように障がいを持って生まれた子、戦争で傷つき、身体の一部を失った子がたくさんいます。障がいがあるから「できない」ではなく、「できること」に注目したら彼らの可能性は広がります。障がいがあろうがなかろうが、誰にも生まれた意味がある。イーちゃんの笑顔、イブちゃんの笑顔は世界を笑顔にする。これからも伝え続けます。

2.jpg

3.jpg

ページの先頭へ

月別お知らせ一覧

ページの先頭へ