桃の節句・巫女さんが舞を奉納 女の子の健やかな成長を祈り 静岡・三嶋大社

2023年03月03日(金)

地域

3月3日はひな祭り、桃の節句です。静岡県の三嶋大社で女の子の健康を祈る神事が行われ、巫女による舞が奉納されました。

中国から伝わったとされるこの神事は「桃節句祭」や「上巳の節句」と呼ばれ、毎年 三嶋大社で行われています。

3日は神職が本殿に集まって神前に桃の枝を添えた御神酒や菱餅を供えたあと、巫女たちが女の子の健康を祈って神楽「八乙女の舞」を奉納しました。

普段は榊が使われますが、3日は邪悪なものを祓い清めるとされる「桃の枝」を手に舞が奉納され、参拝に訪れた人は厳かな神事に引き込まれている様子でした。

直近のニュース

テレしず番組公式サイト

ただいま!テレビ

防災情報

ニュース公式 YouTubeチャンネル

Line公式

Facebook公式

Twitter公式

Instagram公式

FNNプライムオンライン

FNN PRIME online

FNNビデオPost

ページの先頭へ