【新型コロナ】静岡県の新規感染者数326人 死者1人 前週土曜日を下回る

2023年03月04日(土)

地域

4日、静岡県内では新型コロナウイルスの新規感染者が326人確認されました。前週土曜日の368人に比べて42人減少しています。過去最多は1月7日の9475人です。

内訳は県発表分が188人、静岡市発表分が88人、浜松市発表分が50人です。

この1週間の県内の新規感染者は2755人で前週比0.82倍となっています。

【死者】
新たな死者が1人確認されています。静岡市に住む医療機関に入院していた高齢男性で基礎疾患がありました。

【病床使用率】(4日正午時点)
県東部 17.6%
県中部 30.5%
県西部 27.8%
ーーーーーーーーー
県全体 25.4%(入院者数155人)
重症者 4.1% (重症者2人)
コロナ患者受け入れ病院以外の入院者数は62人で、県内の入院者数は計217人です。

【宿泊療養施設の入居状況】(4日正午時点)
入居者数 12人
使用率 2.5%

【県の見解】
新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は減少傾向が続いており、医療従事者の感染等による休職や救急搬送困難事案も第8波以前の状況まで減少しました。

県内の医療のひっ迫は概ね解消されたため、3月3日(金)に県独自の「医療ひっ迫注意報」を解除するとともに、国の評価レベルを1(感染小康期)に引き下げました。

県民の皆様には、引き続き、可能な方は新型コロナとインフルエンザのワクチンを接種をするとともに、感染に備え、事前に市販の解熱鎮痛剤、風邪薬、コロナ検査キットを家庭に常備し、症状が軽く重症化リスクの低い方は医療機関の受診を控えるようお願いします。

あわせて、引き続き基本的な感染予防対策を継続していただきますようお願いいたします。

直近のニュース

テレしず番組公式サイト

ただいま!テレビ

防災情報

ニュース公式 YouTubeチャンネル

Line公式

Facebook公式

Twitter公式

Instagram公式

FNNプライムオンライン

FNN PRIME online

FNNビデオPost

ページの先頭へ