春の訪れ・ヤシのこもはずし 新芽も顔を出し南国の雰囲気に 静岡・南伊豆町

2023年03月06日(月)

地域

6日は二十四節気のひとつ「啓蟄(けいちつ)」です。

静岡県南伊豆町では春の訪れを告げるヤシの木のこもはずしが行われ、青々としたヤシの葉が顔を出しました。

南伊豆町の石廊崎周辺の県道沿いには、約2kmに渡ってココスヤシの木が320本ほど植えられていて、特に西風が強く吹き付ける47本には去年12月「こも」がかけられました。

「こも」は潮風による塩害からヤシの葉を保護するために欠かせないもので、今年も役目を終えたコモが地元の造園業者によって外されると、春の訪れを待っていた新芽も顔をのぞかせていました。

造園業者 「今年は順調ですね、葉っぱの色もいいし。春になりましたね」

南伊豆は南国の雰囲気となり、青々としたヤシが道行くドライバーを楽しませてくれます。

直近のニュース

テレしず番組公式サイト

ただいま!テレビ

防災情報

ニュース公式 YouTubeチャンネル

Line公式

Facebook公式

Twitter公式

Instagram公式

FNNプライムオンライン

FNN PRIME online

FNNビデオPost

ページの先頭へ