国史跡の廃寺跡を無断改変…池の土手を棚田状に 文化財保護法違反で警察に相談 静岡・湖西市

2023年03月08日(水)

地域

静岡県湖西市にある国の史跡「大知波峠廃寺跡」の形が無断で変えられていたことがわかり、市は違法行為に当たるとして警察に相談しています。

湖西市の大知波峠廃寺跡は10世紀中頃から11世紀末頃に栄えた山寺の遺跡で、2001年に国の史跡に指定されています。

2022年12月に市の職員が林道の整備で近くを通った際に、池に土手が作られ棚田のような状態に形が変えられていることを確認しました。

市が注意書きの看板を設置した場所は草も生えておらず、土が湿っているのが分かります。

市によりますと2月には、別の場所でも故意に形を変えられた跡があったということです。

市は文化財保護法違反にあたるとして、警察に相談しています。

直近のニュース

テレしず番組公式サイト

ただいま!テレビ

防災情報

ニュース公式 YouTubeチャンネル

Line公式

Facebook公式

Twitter公式

Instagram公式

FNNプライムオンライン

FNN PRIME online

FNNビデオPost

ページの先頭へ