厚労省発表の健康寿命 静岡県は男女とも日本一に 男性73.75歳 女性76.68歳

2024年12月24日(火)

地域暮らし・生活

健康に日常生活を送ることが出来る期間「健康寿命」が、男女ともに静岡県が全国1位だったことがかわりました。

健康寿命は継続的な医療や介護に依存することなく自立した生活を送ることができる期間のことで、厚生労働省は3年ごとに都道府県別に数値を公表しています。

2022年の統計に基づいた調査では、全国平均が男性は72.57歳、女性は75.45歳で、静岡県は男性が73.75歳、女性が76.68歳とともに全国1位でした。

県内は3年前の調査に比べ男女ともにわずかに延びています。

厚労省は、2035年度までの12年間で健康寿命を更に延ばす目標を掲げています。

直近のニュース

テレしず番組公式サイト

ただいま!テレビ

防災情報

ニュース公式 YouTubeチャンネル

Line公式

Facebook公式

X公式

Instagram公式

FNN PRIME online

FNNビデオPost

ページの先頭へ