ミャンマー人が募金呼びかけ 大地震の被災地支援を 4月は毎週日曜日に実施 「助けてください」

ミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の地震を受け、6日静岡県内に住むミャンマー人が募金活動を行いました。

募金呼びかけ
「みなさまミャンマーを助けてください。よろしくお願いします。よろしくお願いします」

ミャンマーでは3月28日マグニチュード7.7の大規模な地震が発生し、軍事政権は犠牲者は3千人以上と伝えています。

こうした中、JR静岡駅前の地下道では県内に住むミャンマー人約10人が十分な支援が届いていない地域を助けようと募金活動をおこないました。

ミャンマー人女性
「海外にいる私たちが何もできないのはつらい。今自分ができること、何ができるかなとみんなで考えて必要な支援をやろうと思っていて」

活動は4月中、毎週日曜日に静岡市内で行われ、寄付金はNUG(国民統一政府)の指示のもとで軍事政権を介さずに被災者へと届けられるということです。

あなたへのおすすめ
あなたへのおすすめ