県勢4チームのエンブレム
4月第1週のJリーグ、静岡県勢は残念ながら勝ち点3をつかんだチームはなく、J1の清水エスパルスは中2日~3日の8連戦を戦う中アウェーで悔しい連敗となりました。
横浜FCvs清水エスパルス
清水エスパルスは横浜FCとのアウェーゲーム。
主導権を握ると前半32分、右サイドを崩すと真ん中の乾!
シュートコースを作り技ありの股抜きシュートで高い技術を見せますがポストに阻まれてしまいます。
後半、1点を失ったエスパルスは8分、高木がボールを奪うとすぐに味方がサポート、中央を崩すとフィニッシュは乾!
チャンスを作りゴールへ迫る中、さらに14分、松崎と北川、2人の連携から松崎のシュート!しかし惜しくも枠の右へ。
後半は前半ほど相手を押し込めず終了間際に2点目を奪われたエスパルスはアウェーで連敗。
試練の8連戦は折り返しを迎えています。
モンテディオ山形VSジュビロ磐田
続いてJ2のジュビロ磐田はアウェーで山形との一戦。
後半29分、中村のFK!
さらにその1分後には相手のクリアボールを拾った川崎!このシュートは惜しくも枠の外。
試合はスコアレスに終わりアウェーで勝ち点1を獲得しました。
サガン鳥栖vs藤枝MYFC
アウェーで鳥栖と対戦した藤枝MYFCは前半18分、コーナーキックのこぼれ球に反応した中川!バー直撃の決定的なシュートを放ちます。
さらに36分右サイドからのクロスにまたも中川!
惜しい場面が続いたMYFCでしたが後半12分に失点。開幕戦以来の黒星です。
アスルクラロ沼津vsカマタマーレ讃岐
J3・アスルクラロ沼津はホームで讃岐との一戦。
前半6分GK渡辺のキックからでした。
身体を張ってボールをキープすると川又のラストパスに宮脇!迷いなく振り抜いた左足のシュートは強烈なスーパーゴールに!
豪快な先制点を奪ったアスルクラロでしたが34分に失点し引き分けに。
勝ち点3を掴むことは出来ませんでした。